レビュー

激ムズアクションの金字塔「魔界村」シリーズ最新作となる「帰ってきた魔界村」プレイレビュー


1985年にアーケード向けゲームとして初めて登場したカプコンの横スクロール2Dアクションゲーム「魔界村」は、その難度の高さで有名なタイトルで、「大魔界村」「超魔界村」「極魔界村」とシリーズを重ねても決して妥協することなく、引き続き「激ムズアクションゲーム」として君臨しています。そんな魔界村シリーズの最新作「帰ってきた魔界村」が2021年2月25日(木)に、Nintendo Switch向けにリリースされたので、実際にプレイしてみました。

帰ってきた 魔界村 | CAPCOM
https://www.capcom.co.jp/makaimura/return/


ゲームを起動すると、あらすじのムービーが流れます。鎧(よろい)を脱ぎ、パンツ一丁というめちゃくちゃリラックスした状態で、プリンプリン姫と丘の上でデートをしていた騎士アーサー。


しかし、丘から見える城から火の手が上がり……


黒い影におおわれてしまいます。


また、妖精が住む「オービィの木」もすっかり枯れてしまいました。


そして、黒い影がプリンプリン姫をさらってしまいます。


姫を救うため、再びアーサーが立ちあがる……という、シリーズお決まりのストーリーです。


「帰ってきた魔界村」のタイトルが表示されました。タイトルロゴは、まるで色鉛筆で塗り重ねたようなビジュアルで、「魔界村」の文字からまがまがしさを感じます。


「NEW GAME」を選択。


難度は難しい方から「伝説の騎士」「孤高の騎士」「若き騎士」「見習い騎士」の4段階。まずは魔界村シリーズ経験者向けで難しめの「孤高の騎士」でプレイしてみます。


セーブデータの枠を選びます。なお、セーブデータは5つまで作成可能。


1ステージ目となるゾーン1は「墓場」「処刑場」の2つ。墓場は「魔界村」の、処刑場は「大魔界村」の1面です。


というわけで、最初はまず墓場を選んでみました。


難度「孤高の騎士」で「帰ってきた魔界村」を実際にプレイしてみたところが以下のムービー。

激ムズアクション「帰ってきた魔界村」はこんな感じ - YouTube


ゲームはこれまでのシリーズ作と変わらず、非常にシンプル。Bボタンでジャンプで……


Yボタンで武器を投げます。変な慣性のついた独特の操作感はシリーズおなじみのもので、「魔界村」の難度が高い理由の1つです。なお、ジャンプは1段のみ。


武器は前後と上下に投げることが可能。


ダメージを受けると鎧が脱げてしまうという点もこれまでのシリーズと一緒ですが、「孤高の騎士」以下の難度では、ダメージを受けても一発でパンツ一丁になりません。よく見ると、頭や肩にアーマーが残っています。


ダメージを複数回受けると、完全にパンツのみの姿に。この状態でダメージを受けると……


骨になって死んでしまいます。


アーサーが死んでしまったら、途中にあるチェックポイントを示す復活の旗・エリアの冒頭・ステージ冒頭ののいずれかからやり直しが可能。今作は家庭用ゲームということで、クレジットやコンティニュー制限はなく、気力が続く限り何回でもやり直すことが可能です。


なお、途中の宝箱から出現する鎧をゲットできれば、鎧を再び着直すこともできます。


さらに金色の鎧をゲットすれば……


攻撃力がアップ。


これまでのシリーズ作では、魔法は鎧がパワーアップしなければ使えませんでしたが、本作では隠れているオービィの妖精をゲットして魔法を覚えることで、パンツ一丁の状態でも魔法を使えます。


また、ステージ途中で画面が怪しい光に包まれたかと思うと……


大量の敵が現れたりする演出も。


敵が持っている壺やステージ中に突然登場する宝箱からは、武器が出現します。例えば以下の武器をゲットすると……


槍からナイフに武器が変わりました。武器によって攻撃力や使い勝手が大きく変化しますが、武器を変えることは必ずしも攻略上正解とは限りません。


また、ステージ中の宝箱からはデビルが出現し、魔法をかけてくるというシリーズではおなじみの展開もあります。


魔法が当たり、一定時間カエルに変身してしまいました。こうなると一定時間が経過するか、敵からダメージを受けるまで、攻撃もできずピョンピョンと飛び跳ねることしかできません。


魔界村の難しさを生み出しているのは独特の慣性がついた操作性だけではなく、初見だと必ずやられてしまう「初見殺し」といわんばかりのステージギミックで、今作の「帰ってきた魔界村」でも健在。例えば以下の2本の枝は……


ニョキニョキと伸びて変化します。下からは謎の白い弾を吐く植物が生えてくるので、何も知らずにステージを進むとやられてしまう仕掛け。


また、足場に乗ると突然浮かび上がるというステージも。


ステージギミックは知らないとまったく対処できないことも多く、気がつくとアーサーが骨になってしまいます。


これは難しいかも……と思い、まずはステージの構成を覚えるべく、最も簡単な難度である「見習い騎士」でプレイしてみます。ただし、「見習い騎士」は全てのステージが遊べるわけではないとのことなので、注意が必要です。


「見習い騎士」は明らかに敵の数が少なく、攻撃も控えめなので、ステージを覚えるためにはちょうどいい感じの難度です。


また、死んでしまっても……


「見習い騎士」ではその場で復活することが可能。そのため、魔界村シリーズを初めて遊ぶ人でも安定して遊ぶことができます。


そんなこんなで途中まで進むと……


魔界村シリーズを象徴する敵キャラクターのレッドアリーマーが登場。


ギャッギャッギャと笑いながら、火の玉を吹いてきたり突進してきたりするレッドアリーマー。アーサーの攻撃をヒラリと交わし動き回る姿は今作でも健在です。


敵の出現パターンは新規となっていますが、出現する敵やエリア構成は過去作である「魔界村」の墓場ステージをほうふつとさせるものなので、これまで魔界村シリーズを遊んだことがある人には「見たことがあるのに全く新しいステージ」となっています。


そして、墓場ステージの最後には……


「魔界村」にもボスとして出現した一角獣が登場。


ピョンピョンと飛びながら突っ込んでくるのは「魔界村」と同じですが、さらに今作ではステージ背景に移動して巨大な丸太で殴ってきたり……


その丸太をぶん投げてきたりと、新しい動きを見せます。


そして一角獣を倒すと、次のステージにつながる扉のカギが出現。


カギをゲットする時にあるキーを押すと「NICE CATCH!」と出現する、これまでのシリーズでもおなじみの演出もありました。


ゾーン1の墓場か処刑場のどちらか1つをクリアすると、ゾーン2が登場します。


また、ステージ選択画面では、オービィの木で魔法を覚えることができます。過去作品では条件が揃えば魔法を使うことができましたが、今作ではステージに現れるオービィの妖精を集めてオービィの木をよみがえらせないと、使うことができません。


実際に魔法を覚えた状態で、ゾーン1の処刑場をプレイしてみたところが以下。

「大魔界村」にも登場した「帰ってきた魔界村」のゾーン1・処刑場 - YouTube


魔法はYボタンを長押しして放すことで使うことができます。稲妻を落としたり、炎の壁を出現させたり、特定の敵へのダメージを強化したり、魔法を覚えることで難しくてクリアできないステージも攻略しやすくなります。


なお、処刑場は大魔界村のステージ1でも出現したステージで、これまた見たことあるステージギミックや敵が登場しますが、敵の数が増えて新しいギミックが追加されており、難度はさらに上がっている印象。


処刑場のラストでは、大魔界村と同じくシールダーが登場します。自分の首をつかんで火の玉を撃つのは同じですが、やはりこれまでになかった動きを見せるので、過去作で倒したからと油断していると痛い目を見ることに。


なお、最高難度の「伝説の騎士」では、過去作と同じく「1回ダメージを受けるとパンツ一丁になり、2回目のダメージを受けると死亡」という仕様をそのまま受け継いでいます。また、敵の数も明らかに増えるほか、チェックポイントの間隔も長くなり、最高難度である「伝説の騎士」でようやく魔界村シリーズの標準仕様となります。実際に最高難度で処刑場をプレイしたのが以下のムービー。

「帰ってきた魔界村」最高難度の「伝説の騎士」でステージ1・処刑場をプレイ - YouTube


実際にプレイしてみて、「帰ってきた魔界村」は過去シリーズを踏襲しながらも新しく、さらに難しくなっている印象を受けました。しかし、単に難しいだけではなく、無限コンティニューで何回も死んでステージ構成を覚えたり、難度を落としてアクションや操作性に慣れていくこともできるので、シリーズをプレイしたことない人でも気軽に挑戦できるのが特徴。宝箱やオービィの妖精を集めるというやり込み要素もあり、やり応えは抜群。魔界村シリーズのファンのみならず、「最近のゲームは簡単にクリアできて物足りない」という人にもピッタリのゲームとなっていました。


「帰ってきた魔界村」はMy Nintendo Storeでダウンロード版が配信されています。購入価格は税込3990円です。

帰ってきた 魔界村 ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000022556.html

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
多様な手段でキャラクターを強化して崩壊した世界を駆け巡るRPGスタイルのローグライクカードゲーム「Gordian Quest」プレイレビュー - GIGAZINE

ドット絵の風景を眺めながらどこまでも続く線路上を旅する無料ブラウザゲーム「Cab Ride」プレイレビュー - GIGAZINE

18年ぶりの続編も出たネットワーク対戦2Dアクションゲーム「Soldat」レビュー - GIGAZINE

「倉庫番」のステージを球状に作り替えたパズルゲーム「双曲番」はシンプルなルールで歯ごたえ抜群の難易度 - GIGAZINE

Nintendo Switchで自身の正義と向き合って選択することで物語が進むタクティクスRPG「プロジェクト トライアングルストラテジー」体験版をプレイしてみた - GIGAZINE

岐阜県民に転生して魔物を倒すレトロRPG風スマホゲーム「岐阜クエスト」で岐阜を滅亡から救ってみた - GIGAZINE

in レビュー,   動画,   ゲーム, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.