ネットサービス

Googleドキュメントに「マークダウンを自動検出して適用する機能」が搭載される


テキストに書式設定を簡単に追加するために使われるのが「Markdown(マークダウン)」です。Googleが提供する組織向けオンラインアプリケーションセットのGoogle Workspaceの開発チームが、Googleドキュメントに「マークダウンを自動認識してその場で適用する機能」を追加すると発表しました。

Google Workspace Updates: Compose with Markdown in Google Docs on web
https://workspaceupdates.googleblog.com/2022/03/compose-with-markdown-in-google-docs-on.html


Googleドキュメントで、「ツール」から「設定」を選択し、「Automatically detect Markdown(マークダウンを自動的に検出)」を選択してからマークダウン構文を入力すると、自動でテキストへの装飾が適用されるとのこと。

自動で適用されるマークダウンは「見出し」「イタリック」「ボールド」「イタリック+ボールド」「取り消し線」「リンク」です。


マークダウンの自動検出機能は、すべてのGoogle Workspaceユーザー、G Suite BasicおよびBusinessユーザー、個人のGoogleアカウントユーザーが使用でき、2022年3月29日から段階的にロールアウトするとのこと。場合によっては手元に機能が反映されるまで15日以上かかるそうです。

Google Workspaceの開発者は、「マークダウンの自動検出をサポートすることで、キーボードのショートカットキーを習得しなくても、テキストに装飾が付いたリッチテキストドキュメントをより速く作成できます」と述べています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
テキストからグラフを自動で作成してくれるライブラリ「Mermaid」をGitHubがサポート - GIGAZINE

Wiki風にメモを作成可能な無料テキストエディタ「Zim」 - GIGAZINE

簡単操作で自分専用Wikiを構築できるMarkdownエディタ「Obsidian」のモバイル版を使ってみた - GIGAZINE

無料で文章やコードを校正できる「textlint」にブラウザ拡張機能「textlint editor」が登場したので使ってみた - GIGAZINE

無料のMarkdown対応テキストエディタ「novelWriter」使用レビュー - GIGAZINE

無料とは思えない多機能っぷりなWikiインフラ「Wiki.js」レビュー、自前でホスト&外部サービスと連携可能 - GIGAZINE

in ネットサービス, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.