ソフトウェア

MicrosoftがついにアシスタントAI「Cortana」のWindowsにおけるサポート終了を発表

by Роман Magician

Microsoftが音声AIアシスタント「Cortana」のWindows向けアプリを2023年後半に廃止することを、サポート文書で発表しました。また、Microsoftは2023年6月にリリースされるWindows 11のプレビューで、AIサポート「Windows Copilot」を提供することも明らかにしています。

End of support for Cortana in Windows - Microsoft Support
https://support.microsoft.com/en-us/topic/end-of-support-for-cortana-in-windows-d025b39f-ee5b-4836-a954-0ab646ee1efa


RIP: Microsoft is finally killing Cortana on Windows
https://www.xda-developers.com/microsoft-killing-cortana/


Cortanaは2014年にWindows Phone 8.1向けの仮想アシスタントとして初めて登場しました。

音声認識アシスタント「Cortana」をMicrosoftが正式発表、2014年4月末から提供開始 - GIGAZINE


Cortanaは2015年にはWindows 10にも導入され、Microsoftのさまざまな製品と連携されるようになりましたが、後にWindowsのタスクバーからは切り離され、独立したアプリとしてWindowsに搭載されています。

2020年8月には、スマートフォン向けCortanaアプリやCortana搭載スマートスピーカーのサポートを終了することが発表されました。

MicrosoftがAIアシスタント「Cortana」のスマホアプリなど一部のサポートを終了へ - GIGAZINE


Microsoftはサポート文書の中で、「2023年後半以降、WindowsのCortanaを独立したアプリとしてサポートしなくなります」と述べています。Microsoftによると、モバイル向けOutlook・Microsoft Teams・Microsoft Teams DisplaysMicrosoft Teams Roomsでは、Cortanaを引き続き使えるとのこと。

さらに、Microsoftは「Cortanaの代わり」として、Windows 11の音声制御機能、新しいBingMicrosoft 365 Copilot、Windows Copilotを紹介しています。

「Windows Copilot」は、2023年5月に開催されたカンファレンス「Microsoft Build 2023」で発表されたアシスタントAIで、Windows 11で行うさまざまなタスクを自動で行ったりサポートしてくれたりする機能です。Microsoftは2023年6月にリリースされるWindows 11 プレビューで利用可能になるとしています。

Windows 11に超優秀なチャットAI「Windows Copilot」が搭載されることが決定、「文書の要約」「タスクに合わせたアプリの起動」「ウィンドウの整頓」などなど便利機能盛りだくさん - GIGAZINE


なお、開発者向けフォーラム兼ニュースサイトのXDA Developersが、MicrosoftのWindowsマーケティング担当ヴァイスプレジデントであるアーロン・ウッドマン氏に確認したところ、ウッドマン氏は「Windows CopilotはCortanaに取って代わるものではなく、全く異なる目的を持つものです」と答えたそうです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Microsoftの音声認識アシスタント「Cortana」の画面写真流出、SiriやGoogle Nowのように人の声を認識 - GIGAZINE

Windows 10で動く「Cortana」はこんな感じ - GIGAZINE

Microsoftが「Windows Phone 8.1」のサポートを終了、Windows Phoneシリーズはこのまま終了か - GIGAZINE

Microsoftが音声認識アシスタント「Cortana」のiOS・Android対応を正式発表 - GIGAZINE

「Microsoft Cortana」と「Amazon Alexa」の相互連携機能のプレビュー版が公開される - GIGAZINE

Windows 11のあちこちに過去のWindowsのUI要素が残っている - GIGAZINE

in ソフトウェア, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.