ネットサービス

ヨーロッパとアジアをつなぐ海底通信ケーブルが武装勢力・フーシ派によって切断される


アフリカ北東部とアラビア半島に挟まれた紅海では、2023年頃からイエメンの武装組織であるフーシ派による活動が活発化し、航行中の商船への攻撃が行われています。フーシ派による攻撃の結果、サウジアラビアとジブチを結ぶ4本の海底通信ケーブルが切断されて使用不能に陥っていることが報じられています。

Houthis hit submarine communications cables - Globes
https://en.globes.co.il/en/article-houthis-hit-underwater-communications-cables-1001472165


Houthis knock out underwater cables linking Europe to Asia - report - The Jerusalem Post
https://www.jpost.com/middle-east/article-788888

Houthis Hit Underwater Communications Cables | SubTel Forum
https://subtelforum.com/houthis-hit-underwater-communications-cables/

イエメンでは、サウジアラビアの支援を受ける政権側と、イランからの支援を受けるフーシ派による内戦が続いています。フーシ派は親イラン・反米・反イスラエルを掲げ、紅海を通るイスラエル船籍の船舶や、イスラエルへ向かう船舶を拿捕(だほ)するなどの攻撃行為を繰り返してきました。


また、イスラエルを支援するアメリカの無人機を撃墜し、一方のアメリカはイスラエルに向けて発射されたミサイルを撃墜するなど、複数の国を巻き込んだ戦闘が繰り広げられています。

フーシ派はさらなる攻撃の一環として、サウジアラビアのジッダと東アフリカのジブチを結ぶ4本の海底通信ケーブルを切断したことが明らかとなりました。


現地メディアのGlobesによると、切断された海底通信ケーブルは「AAE-1」「SEACOM」「Europe India Gateway(EIG)」「TGN Atlantic(TGN-A)」のものとのこと。

EIGのケーブルはイギリスからインド、TGN-Aは中国や西側諸国を経由し、パキスタンやエジプト、ヨーロッパを結んでいるように、これらのケーブルはヨーロッパやアフリカ、インドなどの重要な通信インフラとなっています。そのため、紅海沿岸諸国やインドにおいて通信ケーブル切断による影響が報告されています。

一方で、フーシ派による攻撃を免れた他のケーブルが同じくアジアやアフリカ、ヨーロッパを結んでいるため、被害はそこまで深刻ではないと指摘されています。


しかし、今回切断されたケーブルを修理するためにはイエメンの海域に入った上で少なくとも8週間を要し、その間フーシ派によるテロ攻撃のリスクにさらされ続けることになります。そのため、海底ケーブルの専門家であるSunil Tagare氏によると、ケーブルの修理に向かう船舶に対する保険が下りないとのこと。


Tagare氏はケーブルの修理を担う船舶のコストについて「1隻当たり6000万ドル(約90億円)から1億ドル(約150億円)」と概算しており、「どの保険会社もそのリスクを負いたくないのです」と述べています。


Tagare氏はさらに「海底通信ケーブルが切断するのは恐ろしいことではありません。本当に恐ろしいのは、紅海における海底通信ケーブルの復旧のめどが立っていないことです」と指摘しています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
海底ケーブルが2本切断されアフリカのインターネットが大混乱に陥る、ケーブル切断にもかかわらず遅延が改善されるケースも - GIGAZINE

世界の海底ケーブルの敷設位置が一目でわかる世界地図「Submarine Cable Map」 - GIGAZINE

コンテナ船の95%がスエズ運河を避けて喜望峰を回るルートを選択、イエメン内戦でフーシ派による船舶への攻撃が続いているため - GIGAZINE

X(旧Twitter)がテロリストに青色チェックマークを販売していたとの報告 - GIGAZINE

イエメン内戦で船舶への攻撃を繰り返したフーシ派武装勢力に対しアメリカとイギリスが報復を開始 - GIGAZINE

秒速60テラビット超爆速光ファイバー海底ケーブル「FASTER」陸揚げ作業現場潜入レポ、アメリカとつながるケーブルの一端や中継局の中はこんな感じ - GIGAZINE

インターネットを支える光ファイバーケーブルを海岸から陸揚げする現場潜入レポート、これが日本と東南アジアを結ぶ巨大海底光ファイバー網「SJC」だ! - GIGAZINE

in ネットサービス,   ハードウェア, Posted by log1r_ut

You can read the machine translated English article here.