見事なマダバのモザイク画 聖地を描いた地図でもあった

19世紀末に発見されたマダバ地図、6世紀のパレスチナ地方を克明に描写

2021.04.30
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マダバ地図の細部。この地図の製作者たちが、上空から見た世界をどのようなものと考えていたかが見て取れる。広い水域は死海で、中央の城壁に囲まれた都市はエルサレムだ。(ERICH LESSING / ALBUM)
マダバ地図の細部。この地図の製作者たちが、上空から見た世界をどのようなものと考えていたかが見て取れる。広い水域は死海で、中央の城壁に囲まれた都市はエルサレムだ。(ERICH LESSING / ALBUM)
[画像のクリックで拡大表示]

 1880年代、現在のヨルダンでイスラム教徒とキリスト教徒の対立が起きた。やがて、この対立は次のような妥協案――キリスト教徒はマダバという町に移り住んでもよいが、教会を建てる場所は過去に教会があったところに限定される、で一応の解決を見た。

 提案には一定の理があった。マダバは、当時のオスマン帝国にとっては埃まみれの辺境の地に過ぎなかった。そしてキリスト教徒から見れば、マダバはビザンチン時代に大いに栄えた場所だった。

 1884年、新たに移住してきたギリシャ正教の信者たちは、過去に聖ゲオルギウスの教会があった場所に改めて教会を建てようとした。古代の教会があった場所を整地すると、驚くべきものが見つかった。

 瓦礫の下には、詳細な地図が描かれた巨大なモザイク画が隠されていたのだ。ところどころ破損はしていたものの、色とりどりの破片からなるこのモザイク画には、エルサレムをはじめとする聖地の様子が、目もくらむほどの克明さで描き出されていた。 (参考記事:「出エジプト描いた貴重なモザイク画が出土」

希少な地図の発見

 マダバの人々は喜んだが、当時オスマン帝国の支配下にあったエルサレムのギリシャ正教会上層部は、当初この発見に関心がなかった。それから10年ほど過ぎ、1890年代半ばになって、ようやくエルサレム総主教座の司書クレオパス・コイキリデスが、マダバを訪れて調査を行った。コイキリデスはすぐにこのモザイク画の重要性を理解した。

マダバ地図は、ヨルダンのマダバに建てられた新たな聖ゲオルギウス教会の中に組み込まれた。このモザイクは、1884年にビザンチン時代の古い教会の瓦礫の下から発見された。(MARIA BREUER/AGE FOTOSTOCK)
マダバ地図は、ヨルダンのマダバに建てられた新たな聖ゲオルギウス教会の中に組み込まれた。このモザイクは、1884年にビザンチン時代の古い教会の瓦礫の下から発見された。(MARIA BREUER/AGE FOTOSTOCK)
[画像のクリックで拡大表示]

 ビザンチン時代の教会の床を飾るモザイク画には、一般に都市や大きな建造物を絵画的に表現しているものが多い。マダバのモザイク画にもそうした要素はあったが(ありのままの姿を詳細に描いた建物、物や動物の生き生きとした描写など)、一帯を上空から見下ろした形で描かれたものは、あまり例がなかった。

 しかも、マダバのモザイク画は地図として正確に描かれていたため、エルサレムにあたる場所に描かれた建物も特定できた。絵には、542年11月20日に奉献された、神の母たる聖マリア新教会も描かれていた。 (参考記事:「ダ・ヴィンチが変革、正確で美しい500年前の地図」

ギャラリー:封印が解かれた「キリストの墓」 写真5点(写真クリックでギャラリーページへ)
ギャラリー:封印が解かれた「キリストの墓」 写真5点(写真クリックでギャラリーページへ)
2017年3月21日、新たに修復されたエディクラを訪れる人々。聖堂の床は、破損の危険性が高いと専門家は警告している。(PHOTOGRAPH BY ODED BALILTY, AP FOR NATIONAL GEOGRAPHIC)

次ページ:いつ描かれたものなのか

ここから先は、「ナショナル ジオグラフィック日本版」の
会員*のみ、ご利用いただけます。

会員* はログイン

*会員:年間購読、電子版月ぎめ、
 日経読者割引サービスをご利用中の方、ならびにWeb無料会員になります。

おすすめ関連書籍

地図の博物図鑑

かつてないほど面白い、スーパースター級の地図が乱れ咲く異色の図鑑! 〔日本版25周年記念出版〕

定価:3,960円(税込)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加