「暴飲暴食をリセット」疲れた胃を軽くする養生法 スパイス効かせた「マイお屠蘇」で体ポカポカ

✎ 1〜 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 15 ✎ 最新
拡大
縮小
つい食べすぎ、飲みすぎてしまう年末年始。漢方からみた養生法をお伝えします(写真:Rhetorica/PIXTA)

食べすぎは体に悪いのはよくわかっているけれど、年末年始はつい食べすぎてしまう機会が多い時期だと思います。そんな年末年始の胃の不調への対処法について解説します。

そもそもなぜ食べすぎがいけないか。それは、漢方では胃腸は生命エネルギーである「気」を作る場所であると考えるからです。胃が食物の消化に追われて疲れ果ててしまうと、気がうまく作られなくなり、気が不足した「気虚(ききょ)」という状態になります。気虚は自然治癒力が低下した状態ともいえるので、結果的に新型コロナやインフルエンザなどにかかりやすくなったり、治りにくくなったります。

食べすぎの漢方的対策2つ

「食べすぎかな、ちょっと胃もたれがする」という段階で気をつければ大丈夫です。具体的な対策を挙げてみます。

対策①食べる前に胃の働きを上げておく

飲み会や食事会の前に白湯を飲んでから出かけるといいでしょう。胃腸は冷えた状態では働きが悪くなり、消化力が落ちます。50~100ミリリットルの白湯を飲んで、胃を温めておくのがおすすめです。

多くの漢方薬に入っているしょうがは、胃腸を温めて消化力を上げる食材です。白湯に薄くスライスしたしょうが1切れかチューブのしょうが1センチ程度を入れたもの、あるいはジンジャーパウダーを一振りしたものを飲むといいでしょう。

対策②「消導薬」になる食材を積極的に摂る

食材のなかには、消化を促す働きをするものがあります。最も身近なものは、大根おろしです。輪切りにした大根1センチ分ぐらいがちょうどよい量です。小皿に盛って食べましょう。

かんきつ類もおすすめの消導薬です。レモンやゆず、かぼすなどが料理の付け合わせにあったら、必ず絞ってから食べるようにしましょう。

次ページ消化を促進させる消導薬
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT