スター・ウォーズの最終章が公開されたいま、シリーズの今後はどうなるのか?:銀河系からの最新ニュース

シリーズ最終章『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』の公開をもって物語に終止符が打たれたいま、スター・ウォーズはどこへと向かうのか。そのヒントが、ルーカスフィルム社長のキャスリーン・ケネディの発言に隠されている。このほか、フォースの新しい力、レン騎士団、イウォークなどに関する情報を、はるか彼方の銀河系からお届けしよう。
スター・ウォーズの最終章が公開されたいま、シリーズの今後はどうなるのか?:銀河系からの最新ニュース
はるか彼方の銀河系に広がるスター・ウォーズの今後を、フィンが見つめている。©LUCASFILM/EVERETT COLLECTION/AMANAIMAGES

All products are independently selected by our editors. If you buy something, we may earn an affiliate commission.

※記事はスター・ウォーズに関する公開情報やインタヴュー、噂などに基づくもので、ネタバレにつながる情報が含まれています。十分にご注意ください

とうとう終わってしまった。2019年ではない。『スター・ウォーズ』のことだ。この記事を読んでいる人なら確実にもう観たであろうシリーズ最終章『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』の公開をもって、長く続いたスカイウォーカー家の物語に終止符が打たれたのである(ついでに、『WIRED』US版のレヴューでは最終章の評価は上々だ)。

関連記事【ネタバレありレヴュー】『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』は、大ヒットが宿命であるがゆえのジレンマに満ちている

それでは、はるか彼方の銀河系では、この先いったい何が起きるのだろう。もちろんスター・ウォーズは不滅であり、さまざまな話題が出てきている。以下に最新の情報をお届けしよう。それでは、どうぞよい休暇を。年末年始がみなさんにとっての「生命の日」になるよう願っている。

スター・ウォーズの未来

情報源: ルーカスフィルム社長のキャスリーン・ケネディ
信憑性: ケネディは秘密主義を決め込んでいるようだが、とりあえずは何らかの計画があるはずということにしておこう。
実際のところ: 『スカイウォーカーの夜明け』のあと、シリーズはどこに向かっていくのだろう。短期的には空真「ザ・マンダロリアン」のシーズン1がもうすぐ終了するほか、シーズン2の撮影が始まっている(ベビーヨーダの登場シーンが増えることを祈ろう)。また、オビ=ワン・ケノービと『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のキャシアン・アンドーを主人公にした実写ドラマが、いずれも「Disney+」向けに制作予定だ。

一方で、映画についてはキャスリーン・ケネディは秘密裏にことを進める方針のようだ。ケネディは『ニューヨーク・タイムズ』とのインタヴューで、「何の企画も進めていないということではありませんが、どれも方向性を示す案内版のようなものです」と話している。「ジョージ(・ルーカス)がこの神話で暗示したものを定義するために時間はかかりません。人びとの物語を語り、そこにある対立に神話の型を当てはめるのです」

次回作の公開は2022年が予定されているが、デイヴィッド・ベニオフとD.B.ワイスのコンビがプロジェクトを離脱することが決まったいま、監督すら未定の状態にある。

関連記事あの「ふたり」の離脱で、スター・ウォーズの世界に暗雲が垂れ込めてきた

フォース・ヒーリングとは何なのか

情報源: スター・ウォーズ レジェンズ
信憑性: (正史ではないが)歴史に記されている事実なので……正確と言っていいはずだ。
実際のところ: 『スカイウォーカーの夜明け』および「ザ・マンダロリアン」の最新エピソードとなる第7話では、フォースのまったく新しい力が明らかになった。自らの身体エネルギーを使って、他者の傷を癒すことができるのだ。

ただ、これはまったく新しいアイデアというわけではなく、「エクスパンデッド・ユニバース(EU)」と呼ばれる正史(カノン)以外の世界では過去に登場している。ゲーム関連のニュースサイト「IGN」は少し前に、この秘技「フォース・ヒーリング」の歴史を紹介する記事を掲載した。

ついでに指摘しておくと、「ザ・マンダロリアン」の最新エピソードの配信開始は『スカイウォーカーの夜明け』の公開よりわずか1日だけ早かった。これは、ファンにフォース・ヒーリングを事前告知しておくための措置だったのか、それとも単なる偶然なのか、興味深いところだ。なお、IGNの記事に興味のある人はこちらをどうぞ

ついにレン騎士団が復活

情報源: 正史のコミック『Star Wars: The Rise of Kylo Ren』
信憑性: こちらは正史なのでお墨付きだ。
実際のところ: 最終章にはレン騎士団の登場シーンがもう少しあってもよかったと思わないだろうか。マーベルコミックの『Star Wars: The Rise of Kylo Ren』シリーズは、そんなあなたのための作品だ。ここでは、ハン・ソロとレイアの息子ベン・ソロがカイロ・レンになっていく過程の物語が詳細に描かれる。発売されたばかりの第1巻を読むと、「レン」とは何を意味するのか、またなぜ騎士団が存在するのかがわかる。

騎士団のひとりは、「われわれレン騎士団は善悪などに関心はない。何か問題なのかにも興味はないし、目的を達することも重要ではない」と語る。「われわれはただ存在するだけだ。ただ破壊し、謝ることはない。それがわれわれの本質だ。わたしはこの原則を非常に深いレヴェルで信じている。わたしの生涯をこれに捧げているのだ」

理解できただろうか。シリーズは全4巻なので、残りの3巻でさらに多くが語られるはずだ。

マジックキングダムズがスター・ウォーズ仕様に

情報源: モバイルゲームの「ディズニー マジックキングダムズ」
信憑性: そうであることを確認済み。
実際のところ: 『スカイウォーカーの夜明け』を観て興奮冷めやらぬファンは、ディズニーのスマートフォン向けゲーム「マジックキングダムズ」をダウンロードしてみてはどうだろう。1月14日までの期間限定で、スター・ウォーズ版が楽しめるようになっている。レイやフィンなどのお気に入りのキャラクターで、ディズニーのテーマパークをつくり上げていくのだ。

なお、開発元のゲームロフトの担当者ジェニファー・ゲイルによると、「ゲーム内でのイヴェントは映画と同じではなく、テーマに沿ったものです」ということなので、映画の展開が気に入らなかった人にはいいかもしれない[編註:日本では「ディズニー マジックキングダムズ」の配信は5月末に終了している]。

イウォークと科学は相容れない

情報源: 現実世界の天体物理学者たち
信憑性: 科学的には完全に正しい。ただ、映画的にはそうでもないようだ。
実際のところ: 最終章には森の月エンドアとそこに残されたデス・スターの残骸が出てきた。宇宙分野に特化したニュースサイト「Space.com」はそれを観て、イウォークがデス・スターの墜落という大惨事を生き延びることができた可能性はあるか、科学者たちに確認することが極めて重要であると考えたようだ。

惑星科学の専門家でカリフォルニア大学准教授のスティーヴン・ケインは、「(デス・スターの)一部は宇宙のチリになったかもしれませんが、大部分はエンドアに落ちてきたはずです。カニバリズムの風習をもつ毛むくじゃらの生物には、厳しい罰だったかもしれません」と話す。

思考実験としては興味深いが、映画を観たファンならイウォークたちがエンドアで元気に暮らしていることを知っている。はるか彼方の銀河系には、別の科学が存在するのだろう。

※『WIRED』によるスター・ウォーズの関連記事はこちら


RELATED ARTICLES

TEXT BY GRAEME MCMILLAN

TRANSLATION BY CHIHIRO OKA