コロナ禍で見えた「現在から分岐していく未来」の姿:『WIRED』日本版が振り返る2020年(SZメンバーシップ編)

歴史を振り返れば未来は現在の延長線上にある。でもその姿を捉えづらいと感じていたら、原因は「こうあるべき」という思考の“檻”にとらわれているからかもしれない──。『WIRED』日本版の有料会員サーヴィス「SZメンバーシップ」で2020年に最も読まれた会員限定記事の上位5本には、創造的な意味合いでの思考の“破壊”を促すアイデアが詰め込まれていると同時に、コロナ禍における「現在から分岐していく未来」の姿も透けて見えてくる。
コロナ禍で見えた「現在から分岐していく未来」の姿:『WIRED』日本版が振り返る2020年(SZメンバーシップ編)
DON FARRALL/GETTY IMAGES

All products are independently selected by our editors. If you buy something, we may earn an affiliate commission.

「環境に優しく健康にもいい」とされているヴィーガン(完全菜食主義者)。肉や魚に加えて卵や牛乳、はちみつも含む動物由来のものを生活全般から排除することを目指し、著名人でも支持している人は多い。確かに海では水産資源の乱獲が懸念され、山地では家畜の放牧のために森林が伐採されている。おまけに牛のおならやげっぷに含まれるメタンガスは、地球温暖化に悪影響をもたらすと指摘されている。

やはり、植物由来の食生活に切り替えることこそが、地球を救う優れた手法なのだろう──。そんな考えがよぎった人たちに「ヴィーガンは、あなたが考えているほど地球に優しくない」と教えてくれるのが、『WIRED』日本版の有料会員サーヴィス「SZメンバーシップ」で2020年に最も読まれたストーリーのトップを飾った記事だ。そのなかで、自然保護活動家の女性がこう語っている。

植物がどこからきて、どのように食品になったのか、何の疑問ももたずに植物由来の食生活に切り替えるだけでは、わたしたちの直面している問題──土壌汚染、水不足、公害、気候変動──の解決にはなりません。

畜産を断固拒否する姿勢の下で、牛乳代わりのアーモンドミルクの生産に莫大な量の水が使われ、食卓に並ぶ豆腐ステーキはわざわざ地球の反対側から空輸されていると聞いたらどう感じるだろう? 記事では、地球の再生産能力を取り戻すための方法を考える際に、「畜産と農耕をそもそも分けるべきなのか」という重要な問いを投げかけている。そこから導き出される、両者の融合とも言えるような「土」に着目した食料生産システムにありうべき未来を見出す人もいるはずだ。


WIRED SZ メンバーシップとは?
週替わりのテーマの下に厳選したロングリードを中心に配信する『WIRED』日本版の有料会員サーヴィスです。本記事で見どころをご紹介している5本のストーリーを含め、いずれのストーリーも1週間無料のトライアルで全文をお楽しみいただけます。最新のラインナップについてはこちらをご覧ください。


パンデミックの時代に花開いたカルチャー

パンデミックに揺れた2020年、SZメンバーシップでは社会への影響を多様な側面から捉えることによって、あるいはより高い視座から俯瞰することによって、現在から分岐していく未来の姿を捉えようとしてきた。Nintendo Switchのゲームソフト「あつまれ どうぶつの森」の空間で育まれたぬくもりを取り上げた記事(4位)もそのひとつだ。

「島」の住民に会い、何気ない会話を交わして、ビーチをぶらぶらする。経験のない閉塞感が漂う現実から逃れてたどり着いたコンピューターゲームの空間には、なじみ深い現実──当たり前の日常──が待っていた。人々の交流の様子やゲーム開発の舞台裏に迫ったこの記事は、自主隔離の時代でも、テクノロジーによって創出された場と、そこに集う人たちのアイデアによって豊かなコミュニティを醸成できることに気づかせてくれる。

また、新型コロナウイルス禍でビッグ・シンカーのひとりとしてあらためて注目された哲学者のユヴァル・ノア・ハラリの人物像を浮き彫りにしたロングリードは3位に着いた。世界的ベストセラーになった著作『サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福』によれば、70,000年前の認知革命によって花開いた人類の歴史に、500年前の科学革命が終止符を打つ可能性がある。その壮大なヴィジョンの源泉を探るべく、ハラリの幼少期から現在に至るまでを追っている。


限定イヴェントにも参加できるWIRED日本版「メンバーシップ」会員募集中!

次の10年を見通すためのインサイト(洞察)が詰まった選りすぐりのロングリード(長編記事)を、週替わりのテーマに合わせてお届けする会員サーヴィス「WIRED SZ メンバーシップ」。毎週開催の会員限定イヴェントにも参加可能な刺激に満ちたサーヴィスは、1週間の無料トライアルを実施中!詳細はこちら


宇宙にまで広がる思考実験の舞台

壮大さという点で言えば、2020年に最も読まれた上位5本のうち2本は宇宙を題材にしたものだった。うち1本(2位)では、「アインシュタインが示した重力の法則はそもそも正しいのか」という問いに挑むために宇宙から物を落とすという「史上最も野心的な試み」を取り上げている。一般相対性理論を覆そうとする物理学者たちの姿をご覧いただきたい。

近視眼になりがちなわたしたちの視野を広げるために、地球全体を俯瞰できる宇宙は思考実験の舞台として最適なのだろう。もう1本のロングリード(5位)ではSF映画の金字塔『2001年宇宙の旅』から、未来予測のための強力な手法である「Sci-Fi プロトタイピング」を理論物理学者のスティーブン・ウルフラムが解き明かしていく。

真っ黒なモノリス、人工知能HAL、光る八面体……。公開から半世紀を経た伝説的映画のクリエイションは地球外生命体というテーマを通じて、人類の理解の外側にある“知”を発見するための思考の転換をいまなお鮮やかに観る者に促す。

ランキングは次の通り。いずれも有料会員限定の記事ではあるが、SZ会員の方はもちろん、まだ登録していない方でもトライアルプランから1週間無料で閲覧していただける。かの伝説的映画が描いた未来から、さらに20年先の未来をまもなく迎えようとしている。2021年の訪れを待つホリデイシーズンに、SZメンバーシップのロングリードをぜひじっくりと味わってほしい。


01

ヴィーガンはなぜ、あなたが考えているほど地球に優しくないのか

環境に優しく健康にいいとされるヴィーガンは、本当に地球を救う最良の手段のひとつと言えるのだろうか? 畜産を断固拒否する姿勢の下で、牛乳代わりのアーモンドミルクの生産に莫大な量の水が使われ、食卓に並ぶ豆腐ステーキはわざわざ地球の反対側から空輸されたもの──。ヴィーガン生活を送るなら、その前に考えるべきは、工業的畜産や微量栄養素の問題だけでなく、地球の再生産能力を取り戻すのに、畜産と農耕をそもそも分けるべきなのかだ。>>記事全文を読む


02

宇宙から「物を落とす」実験は、重力の法則を破れるのか

科学者たちはこれまで何十年にもわたって、一般相対性理論と量子力学を統一しようと挑んできた。その鍵となるのが、重力だ。アインシュタインが示した重力の法則はそもそも正しいのか──物理学者たちはいまや、この法則を懸命に破ろうと、宇宙から「物を落とす」実験を行なっている。史上最も「野心的」な試みでは、2つの物体を宇宙から自由落下させて測定した。その結果はいかなるものだったのか? 果たして統一理論に人類は到達するのだろうか? 科学の探求は続いている。>>記事全文を読む


03

ユヴァル・ノア・ハラリとは何者か? 人類史の先に見据えるそのヴィジョン

イスラエルの歴史家で哲学者でもあるユヴァル・ノア・ハラリは、世界的ベストセラー『サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福』で、7万年前の認知革命によって花開いた人類の歴史は、500年前の科学革命によって終止符が打たれる可能性を説いた。果たしてハラリの目にはどんな新境地が映っているのだろうか。全4回にわたるシリーズ初回は、彼のヴィジョンからわたしたちが直面する3つの脅威を探る。>>記事全文を読む


04

「あつまれ どうぶつの森」は、自宅隔離の時代に“日常”のぬくもり溢れる居場所になる

新型コロナウイルスによる外出制限が続くなか、Nintendo Switchのゲームソフト「あつまれ どうぶつの森」 は、友情に溢れ調和を保ったコミュニティへとプレイヤーをいざなう。そこは、ソーシャル・ディスタンスの確保が欠かせない現実に生きるわたしたちにとって、“日常”のぬくもりを思い出させる素敵な居場所になるはずだ。>>記事全文を読む


05

『2001年宇宙の旅』は半世紀前に未来を予言していた

人工知能「HAL 9000」やコンピューターディスプレイ──。スタンリー・キューブリック監督の伝説的映画『2001年宇宙の旅』(1968)をいま振り返ると、数々の“未来”で満ちていたことがわかる。WIRED CONFERENCE 2020の終盤(12月4日)テーマ「Sci-Fiプロトタイピング」に連動した特集は、世界的に有名な理論物理学者スティーブン・ウルフラムが子ども時代の回想を交じえながら、細部までつくり込まれた名場面をひも解くロングストーリーで幕を開ける。>>記事全文を読む


『WIRED』日本版が振り返る2020年

限定イヴェントにも参加できるWIRED日本版「メンバーシップ」会員募集中!

次の10年を見通すためのインサイト(洞察)が詰まった選りすぐりのロングリード(長編記事)を、週替わりのテーマに合わせてお届けする会員サーヴィス「WIRED SZ メンバーシップ」。毎週開催の会員限定イヴェントにも参加可能な刺激に満ちたサーヴィスは、1週間の無料トライアルを実施中!詳細はこちら


TEXT BY KAORI SAKAI