ダイソンのスティック型掃除機「Omni-glide」は、軽々と動くヘッドが驚くほど使いやすい:製品レヴュー

ダイソンがヘッドを全方向に動かせるスティック型掃除機「Dyson Omni-glide」を発売した。前後左右あらゆる方向へ軽々と動くヘッドはフローリングの掃除を楽しいものにすら感じさせてくれる。一方で、利用シーンが限定される点や高めの価格は気になった──。『WIRED』US版によるレヴュー。
ダイソンのスティック型掃除機「Omniglide」は、軽々と動くヘッドが驚くほど使いやすい:製品レヴュー
PHOTOGRAPH BY DYSON

ハイエンドな家電の分野において、ダイソンは極めて個性的かつニッチなポジションを開拓してきた。ダイソンには、空気清浄機やヘアドライヤー、掃除機といった庶民的な製品を、美しく、驚くような価格の高級品に変えてきた長い歴史がある。そしてこれらの製品は、どういうわけか常に宣伝を上回る性能を発揮するのだ。

だから個人的には、いつもこう思っている。今年こそダイソンが落ち目になり、ダイソンの掃除機に700ドル(約77,000円)も支払うことがあるなんてばかげていることに、誰もが気づくのではないか──と。

そしてダイソンがスティック型掃除機の新モデル「Dyson Omni-glide」を2021年に発売したとき、今度はそうなるだろうと思った。まず、その製品コンセプトが、ばかげたものに思える。なにしろ製品名の「Omni-glide」とは、どの方向にでも押せる掃除機であることを示していて、主にフローリングの床で使うというのだ。

しかし、知る限りでは、そもそも掃除機とはあらゆる方向に押せるものではないだろうか。それに、すでに実際にダイソンの掃除機すべてをフローリングで使ったことがある。

そんなことを言いながらも本当に驚いているのだが、実はこのOmni-glideが、あっという間にお気に入りのダイソン製品になってしまったのだ。

ダイソンの過去のスティック型掃除機と比べても、掃除機がこれほどまで軽くて操作しやすくなるとは思いもよらなかった。そして、子どもたちのおやつにベリーのケーキを出したあとに起こりうる破滅的な状況の片付けにも、ここまで役立つとは思わなかったのである。悔しいのだが、ダイソンがまたやってくれた、という感じだ。

あらゆる方向に軽々と動くヘッド

今回のレヴューのために使っているOmni-glideは、ダイソンのスティック型掃除機「Dyson V15 Detect」の隣で充電ドックにつないでいる。V15 Detectは、ダイソンのなかでも人気の「Vシリーズ」の最新モデルだ。そもそもVシリーズでさえかなり軽くて小型だが、Omni-glideはその半分ほどの大きさしかない。高さは3.5フィート(1,077mm)で、重さは4ポンド(1.9kg)である。

Omni-glideの使い方は、独特で気が利いている。過去に試したことのあるコードレス掃除機は、どれも人差し指で操作する引き金式のスイッチが使われていた。床に向けて水鉄砲を発射するようなイメージである。これに対してOmni-glideは、柄のところにあるボタンを使ってオンにする。あとはハンドルを杖のように持って掃除する。

またOmni-glideには、自在に回転する独特のヘッドが採用されている。ネックの部分は長く、自由な角度に曲がり、支持ばねによって360度どの方向にでも回すことができる。ヘッドが床と接する面には2本のソフトローラーと4個の小さなキャスターがあり、これによってもヘッドがあらゆる方向に自由に動くようになっている。

一般的なコードレス式のスティック型掃除機を使ったときとの違いは、機内持ち込みできるスーツケースに例えられる。キャスターが2個のスーツケースから、4個あるものに変えたときの感じに似ているのだ。空港のトイレで何度もぎこちなく往復させながら個室へと運んでいくのではなく、押すだけで簡単に目の前に滑り込ませることができる。

Omni-glideのハンドルは、従来のスティック型掃除機とは異なる。ほうきのように握って“掃く”ような感じだ。PHOTOGRAPH BY DYSON

小さいことによるトレードオフ

Omni-glideのサイズは、平均的なスティック型掃除機と比べてかなり小さい。このため当然ながら、バッテリーもダストボックス(ダイソンは「クリアビン」と呼ぶ)も小さくなっている。ダストボックスの容量は0.05ガロン(約0.2リットル)で、信じられないほど小さいのだ。同じようにスリムなV15では容量が0.2ガロン(約0.8リットル)なので、こちらのほうが4倍も大きい。

だが、テストした自宅は大半がカーペット敷きなので、Omni-glideを使う場面は主に食後にキッチンとダイニングルームを片付けるときだった。このためダストボックスが小さいことが問題とは感じなかった。家の床がすべてフローリングの家なら、ちょっと検討したほうがいいかもしれない。

それにバッテリーの持続時間は、わずか20分しかない。このバッテリーのもちについては、ふとしたことでテストできた。新しい家に引っ越したばかりで新居のコンセントのひとつが通電していないことに気づかなかったのだが、数日続けて食後の片付けにOmni-glideを使ってからバッテリーの電気がなくなり、初めて充電されていなかったことを知ったのである。

このアクシデントのあとは通電しているコンセントを使うようになったので、使ったあとに充電ドックに収納しておけば常にフル充電されるようになった。だが驚くことに、そのあとOmni-glideを20分間(つまりバッテリーの電気がなくなるまで)使う必要があったことは一度もない。簡単に操作できる掃除機は、貴重な電力を無駄にしなくて済むのだ。イスの横やテーブルの下、部屋の隅といった狙った場所に掃除機を突っ込もうと、悪戦苦闘することもない。

ダイソンのほかのスティック型掃除機と同じように、Omni-glideにはダイソン独自の強力なモーターによるサイクロン式が採用されている。このモーターがゴミを吸い上げ、専用のフィルターを通してダストボックスにためていく。紙パックは使わない。

ただし、ダイソンの最もパワフルなモデルと比べると、明らかに吸引力が弱い印象である。例えば、オレンジをむいたときに出るべとべとした筋のような小さなごみでも、吸い込むためにヘッドを2回通過させる必要があった。

掃除を“楽しめる”ものに

いかに多くの家事を“放置”していたとしても、足の裏にパンくずがくっついたりすると、家族がごみのなかで暮らしている気分になる。しかも不運なことに小さな子どもたちもいて、通ったあとに大量のパンくずなどを残していく。おやつの時間の大騒ぎが終わったあと、ほうきとちりとりを出すことが極めて困難というわけではないが、それでも1日に数回の掃除は面倒だ。

こうした何度も繰り返される面倒な作業を、Omni-glideはずっと簡単なものにしてくれた。楽しめると言ってもいいだろう。

すべてのマフィンくずをほうきでかき集めようとすれば、それを4歳の息子がトイレに行く途中で踏みつけてしまうことは必至だ。代わりに掃除機を持って手首を左右に回すだけで、信じられないほど簡単にキッチンテーブルの周囲を掃除できる。ローラーを搭載したヘッドは非常にコンパクトなので、家具をいちいち動かす必要もない。

もちろん、フローリングの掃除に特化した400ドル(日本では64,900円)の掃除機は、明らかに贅沢品と言っていい。ツールを付け替えてハンディークリーナーとしても使えるとはいえ、カーペットに使えるほど吸引力は強くないし、サイズを考えても向かないだろう。

それにカーペットがまったくない家に住みたいと思う人なんて、ほとんどいないはずだ(きっと巨大なバスルームのように音が響きわたってしまう)。つまり、多くの場合はOmni-glideが2台目の掃除機として使われることになる。そして400ドルという額は、補助的な用途で使われるスティック型掃除機としては常識外れとも言える。

それでも、見るにたえないキッチンやダイニング、トイレなどを掃除する面倒な作業を繰り返している人なら、掃除機のひとつとしてOmni-glideを買い足すことは賢明かもしれない。実際に1日に何度か使うようになって数カ月が経つが、そのコンパクトなサイズと使い勝手のよさは、生活を飛躍的にラクなものにしてくれた。キッチンテーブルのイスに落ちたパンくずの掃除にまで使ったほどである。

あとはダイソンが幼児の体に使えるソフトな掃除機をつくってくれさえすれば、家庭内の“掃除”は完璧なものになることだろう。


◎「WIRED」な点
高さわずか3.5フィート(1,077mm)とコンパクト。軽量で持ちやすい。独自のローラーを搭載したヘッドの設計により、驚くほど操作しやすい。360度回転する柔らかいヘッドは、普通ならほうきしか使えないような場所にも入りこむ。

△「TIRED」な点
価格が高い。ゴミがたまるダストボックスが非常に小さいので、ゴミを処理する回数が多くなる。バッテリーの持続時間が短い。ダイソンのほかのスティック型掃除機ほどパワフルではない。バッテリーのメーターや表示がない。特にフローリングの床がそれほど多くない家なら、使える場所が限定される。


※『WIRED』によるダイソンの関連記事はこちらガジェットのレヴュー記事はこちら


RELATED ARTICLES

LONG
ダイソンEV事業の内幕──創業者が抱いた情熱とうたかたの夢


限定イヴェントにも参加できるWIRED日本版「メンバーシップ」会員募集中!

次の10年を見通すためのインサイト(洞察)が詰まった選りすぐりのロングリード(長編記事)を、週替わりのテーマに合わせてお届けする会員サーヴィス「WIRED SZ メンバーシップ」。毎週開催の会員限定イヴェントにも参加可能な刺激に満ちたサーヴィスは、1週間の無料トライアルを実施中!詳細はこちら


TEXT BY ADRIENNE SO

TRANSLATION BY MAYUMI HIRAI/GALILEO