アップルが独自チップの最新版「M3」シリーズを発表、新型「MacBook Pro」と「iMac」の性能と価格は?

アップルが10月30日(米国時間)にオンライン発表会を開催し、「M3」チップを搭載した「MacBook Pro」と「iMac」を10月30日(米国時間)に発表した。順当な進化ともいえる新しいチップを搭載した製品群は、いかなる性能アップを遂げたのか。
アップルの「M3」チップを搭載、新型「MacBook Pro」と「iMac」の性能と価格は?
Photograph: Apple

今回も想定の範囲内といえる順当な進化だった。アップルが10月30日(米国時間)に「Scary fast.」と銘打ったオンライン発表会を開催し、独自プロセッサーの最新版「M3」シリーズと、これらを搭載した「MacBook Pro」「iMac」を10月30日(米国時間)に発表したのである。

その進化のほどを説明するために、まずは新しいチップについて解説していこう。M3シリーズは「M3」「M3 Pro」「M3 Max」の3種類で構成される。いずれも3ナノメートルのプロセスで生産されており、「(この技術を用いた)初めてのパーソナルコンピュータ向けのチップ」であるとアップルは説明している。

Photograph: Apple

M3シリーズは、メモリーの使用をタスクに対してリアルタイムに正確に割り当てる「Dynamic Caching」と呼ばれる技術を新たに導入したことが特徴のひとつ。ハードウェアアクセラレーションによるレイトレーシングやメッシュシェーディングなどのレンダリングにMacとして初めて対応し、ゲーム開発などの高度なグラフィック処理の効率が向上している。レンダリング速度は「M1」と比べて最大2.5倍を謳う。

CPUの高性能コアと高効率コアは、それぞれM1シリーズより最大30%と最大50%、「M2」シリーズより15%と30%の高速化を果たしたという。これにより、プログラム開発時のコードの実行やさまざまなタスクの処理を効率よく、かつ少ない消費電力でこなせる点を訴求している。なかでも「M3 Max」は、「M1 Max」と比べてGPUが最大50%高速、CPU は最大80%高速だという。

つまり、M1シリーズと比べると大幅に性能がアップしているが、「M2」シリーズとくらべると進化は“順当”と言っていいだろう。

新しい「MacBook Pro」と「iMac」が発売に

これらのチップを搭載して登場するのが、新しい「MacBook Pro」と「iMac」だ。性能はおおむね、チップの進化に準じたものになる。

まず、「M3」を搭載した新しい14インチ版のMacBook Proは、24万8,800円から。「M3 Pro」を搭載した14インチと16インチのMacBook Proは、32万8,800円からとなる。「M3 Max」を搭載した14インチと16インチのMacBook Proは53万8,800円からだ。なかでもM3 ProとM3 Maxを搭載したモデルは本体にダークアルミニウムが採用され、色は専用のスペースブラックを選べるようになった。

Photograph: Apple

いずれもディスプレイは「Liquid Retina XDR」で、1,080pのウェブカメラと6スピーカーのサウンドシステムを搭載。バッテリー駆動時間は最大22時間だ。すでに予約注文が始まっており、発売は11月7日からとなる。なお、これに伴ってMacBook Proの13インチモデルは販売終了になったようだ。

新しいiMacは、M3チップを搭載した24インチモデルのみとなる。M1チップを搭載した前世代モデルより、最大2倍高速になったという。4.5K Retinaディスプレイを搭載し、従来と同様に本体は最大7色展開、価格は19万8,800円からとなる。すでに予約注文が始まっており、発売は11月7日だ。

Photograph: Apple

M3シリーズのチップと同じように、これらのMacBook ProとiMacは旧モデルから順当な進化を遂げていると言っていい。より速く、そして低消費電力になった性能は発表会で訴求された「scary(恐ろしい)」といえるほどではないかもしれないが、常に「最高」を求めるクリエイターたちにとっては魅力的なマシンに映ることだろう。

※『WIRED』によるアップルの関連記事はこちら


Related Articles
Apple Macbook Pro M2 and M2 Max
アップルが独自チップ「M2 Pro」と「M2 Max」を搭載した14インチ版と16インチ版の「MacBook Pro」、「M2」チップで強化された新型「Mac mini」を静かに発表した。これらの強力なラインナップについて詳しく紹介しよう。
M2 MacBook Air featuring game on screen
アップルはMacがゲームにも適したハードウェアになりつつあると主張している。それはどこまで真実なのか、M2チップを搭載した「MacBook Air」で試してみた。

雑誌『WIRED』日本版 VOL.50
「Next Mid-Century:2050年、多元的な未来へ」発売中!

『WIRED』US版の創刊から30周年という節目のタイミングとなる今号では、「30年後の未来」の様相を空想する。ちなみに、30年後は2050年代──つまりはミッドセンチュリーとなる。“前回”のミッドセンチュリーはパックスアメリカーナ(米国の覇権による平和)を背景に欧米的な価値観や未来像が前景化した時代だったとすれば、“次”のミッドセンチュリーに人類は、多様な文化や社会や技術、さらにはロボットやAIエージェントを含むマルチスピーシーズが織りなす多元的な未来へとたどり着くことができるだろうか? 空想の泰斗・SF作家たちとともに「Next Mid-Century」を総力特集する。詳細はこちら