サムスン「Galaxy A53 5G」はデザインこそ無難だが、中価格帯のスマートフォンとして性能は申し分ない:製品レビュー

サムスンから新しいスマートフォン「Galaxy A53 5G」が登場した。見た目こそ少し地味だが、カメラやディスプレイの性能やパフォーマンスに関しては、中価格帯の製品として申し分ない品質になっている。
Samsung Galaxy A53 5G
PHOTOGRAPH: SAMSUNG

サムスンから新しく登場した「Galaxy A53 5G」を、気に入らないことは難しい。このAndroidスマートフォンはわずか450ドル(日本ではNTTドコモとauで60,000円弱)という価格で、ほとんどの人にとって十分な機能を備えている。

それに一部の機能については、高く評価されているグーグルの「Google Pixel 5a (5G)」までも凌駕する。外観こそ少し地味でマットな質感のプラスチックに指紋がつきやすいが、目立つスマートフォンを探しているわけではないのなら、この製品は手ごろでいい選択肢だ。

堅実なスマートフォン

Galaxy A53 5Gの隣に旧モデルの「Galaxy A52 5G」を置いたら、両者を見分けることは難しいかもしれない。ただし、Galaxy A53 5Gの残念な点はヘッドフォンジャックがなくなったことと、充電アダプターが同梱されなくなったことだろう。高価格帯のフラグシップモデルから始まったこの傾向は、徐々に中価格帯の端末にも波及し、一部のユーザーたちの不評を買っている。

それでも、ありがたいことにGalaxy A53 5Gは最も重要な点で期待に応えている。例えば、ディスプレイだ。6.5インチの有機ELディスプレイは、グーグルの450ドル(約58,000円)の「Pixel」のディスプレイよりずっと明るく、晴天が続くニューヨークでも画面の文字を問題なく読み取れる。

ディスプレイのリフレッシュレートは120Hzに維持されるので、アプリ内でのスクロール操作やインターフェースの反応がいい。非常になめらかな印象だ(設定メニューで、この機能を必ずオンにしておこう)。

大きめのディスプレイは大きめの手になじむが、スリムな設計なので手の小さい人にも扱いやすい。ステレオスピーカーは2つ搭載しているので、音質も申し分ない。自宅のテレビが故障して1週間ほどになるが、ソファに寝そべりながらこのスマートフォンで番組を十分に楽しめている。

普段使いには十分な性能

Galaxy A53 5Gは、21年に発売されたGalaxy A52 5Gよりも少し容量の多い5,000mAhのバッテリーを搭載している。とはいえ、実際のバッテリー持続時間に大きな差はない。

かなり酷使した日の深夜には、バッテリー残量が30%ほどになっていることもある。だが、たいていの場合は一日の終わりに45〜50%は残っていて、翌日の大半も充電なしに過ごせる。とはいえ、どちらの機種も2日間連続で使えるほどのバッテリー容量はない。

Galaxy A53 5Gは米国で販売されているサムスン製のスマートフォンでとして、同社が開発したプロセッサー「Exynos 1280」を採用している数少ない機種のひとつだ。このチップと合わせて、6GBのRAMを搭載している。ベンチマークテストの結果を見ると、旧モデルに搭載されていたクアルコムのプロセッサー「Snapdragon 750G」と同程度なのは少し残念である。

だが、誤解しないでほしい。昨年発売のGalaxy A52 5Gと同様に、Galaxy A53 5Gは日常的に使う機能のほとんどを難なくこなしてくれる。ただし、「Google マップ」で道順が表示されるまで、あるいはカメラアプリが起動するまで、少々いらいらしながら待つこともあった。グーグルの「Google Pixel 5a (5G)」では、このようないらだちを覚えた記憶はない。

優れた点はといえば、Galaxy A53 5GはPixelの同クラスの機種に比べると、不思議なほどOSのアップグレードやセキュリティアップデートの回数が多い点だ。この点に関しては、なぜAndroid OSを管理するグーグルよりサムスンのほうが充実しているのか、どうしても理解できない。

Galaxy A53 5Gには、4回のOSのアップグレードと5年間のセキュリティアップデートが保証されている。つまり、2027年までサポートが約束されているということだ。この価格帯のAndroidスマートフォンにしては、驚くほどの手厚さである。

ソフトウェアは悪くはない。サムスンのスマートフォンを試すと、決まってPixelシリーズやモトローラのAndroidのすっきりした使い心地が恋しくなってしまう。サムスンのインターフェースのデザインは、個人的にはそこまで好きではないのだ(なぜアプリの一覧を横方向にスクロールしなければならないのか)。

 ありがたいことに、これについてはほかのAndroidスマートフォンと同様に、サードパーティー製アプリやランチャーでカスタマイズや変更が可能になっている。

優秀なカメラ

600ドル(約77,000円)未満のAndroidスマートフォンに搭載されているカメラは、全般的にお粗末なものばかりだ。唯一の例外は、Pixelの低価格モデルであるaシリーズで、グーグルの王座を奪えそうなデバイスにはお目にかかったことがない。

この差を縮めつつあるサムスンは、今回のA53でかなり満足度の高いカメラを実現している。だが、それでもPixelシリーズのレベルには達していない。微光下での撮影時には、特にそうだ。

日中であれば、64メガピクセルのメインカメラは高精細な写真を撮影できる。だが、発色には課題が残る。

上の写真ギャラリーにある、雨の日に撮影した非常階段の写真を例にとろう。サムスンのカメラで撮影した建物の陰の部分は、現実の色よりだいぶ明るく見える。Pixel 5a (5G)で撮影した写真のほうがずっと実物に近かった。

コントラストの強い写真でも、Galaxy A53 5Gは細部の画質がわずかに劣る。日没後の写真も十分に美しいが、画質が粗くなりがちで、Google Pixel 5a (5G)のような鮮明さや正確な色彩は得られない。Galaxy A53 5Gには便利な12メガピクセルの超広角カメラも搭載されているが、日中に撮影した写真でも間近で見ると細部がぼやけていることがある。

これに対して、5メガピクセルの深度センサーを駆使したポートレートモードの性能は確かだ。被写体の周囲を上手にぼかしている。同じことが自撮り機能にも言えるが、このふたつにおいてもPixelのスマートフォンのほうが肌の色を正確に再現できていた。Galaxy A53 5Gは肌の色を実物より明るく表現する傾向がある。

また、5メガピクセルのマクロカメラを忘れてはならない。このカメラの存在を忘れてしまいやすく、いまも忘れてしまうところだった。

このマクロカメラでは、あらゆるものをクローズアップで撮影できる。とはいえ、画質はそれなりだ。ぼやけた写真にしないためには、十分に明るい場所で撮影する必要がある。

PHOTOGRAPH: SAMSUNG
Pixelの代わりに最適

カメラに関しては細かく言いすぎたかもしれない。だが、Galaxy A53 5Gは、ほかのほとんどの手ごろな価格帯のAndroidスマートフォンよりいい製品であることは確かだ。性能やカメラの使い心地に満足できないと写真撮影したくなくなるのだが、今回はそのようなことはなかった。

何らかの理由でPixel 5a (5G)を好きになれない人や(販売されていない多くの国に住んでいる人)、後継モデルの「Pixel 6a」の発売まで待てない人にとって、Galaxy A53 5Gは代わりになる優秀な製品である。再充電なしでバッテリーが1日以上もち、きちんと動作する上にディスプレイもカメラも上等だ。

また、プールに落としても大丈夫なIP67規格の防水性能があって安心である。PixelのスマートフォンにはないmicroSDカードスロットがあるので、容量128GBの内部ストレージを拡張したくなっても心配はいらない。これは動画の保存に最適だ。また製品名が示す通り、サブ6と呼ばれる6GHz未満の周波数帯を使った5G接続も可能になっている。

興奮するほど素晴らしいわけでも、見た目が特に印象的なわけでもない。「iPhone SE」のワイヤレス充電のような特長がいくつか欲しかったとも思うが、Galaxy A53 5Gはしっかり仕事をしてくれる。それに財布にも優しい製品となっている。

◎「WIRED」な点
リフレッシュレートが120Hzの明るい有機ELディスプレイを搭載。バッテリーは24時間以上もつ。盤石のカメラシステム。優れたパフォーマンス。IP67規格の防水性能。microSDカードスロットおよび高音質なスピーカー搭載するところ。近距離無線通信(NFC)による非接触決済に対応。4回のOSのアップグレードと5年間のセキュリティアップグレードを保証している。

△「TIRED」な点
状況によりカメラの性能には難あり。ヘッドフォンジャックはない。充電アダプターが同梱されていない。ワイヤレス充電はできない。パフォーマンスがやや不安定。指紋がつきやすい。

WIRED US/Translation by Mitsuko Saeki/Edit by Nozomi Okuma)

※『WIRED』によるスマートフォンの関連記事はこちら


Related Articles
Galaxy S21
Androidスマートフォンは種類が多すぎて、どれが自分にとって最適かわからないかもしれない。そこで、いまや定番となったグーグル「Pixel」シリーズからゲームに特化したモデルまで、おすすめの9製品を紹介する。さらに、選外だが優秀な機種と避けたほうがいい機種も選んだ。
article image
グーグルのミドルレンジのスマートフォン「Pixel 6a」が発表された。多機能かつ高性能でコストパフォーマンスは高いが、競争が激化するなかライバルとの差は圧倒的ではなく、過去のモデルほど「スマートフォンの水準を引き上げた」とは言えなくなっている。

毎週のイベントに無料参加できる!
『WIRED』日本版のメンバーシップ会員 募集中!

次の10年を見通すためのインサイト(洞察)が詰まった選りすぐりのロングリード(長編記事)を、週替わりのテーマに合わせてお届けする会員サービス「WIRED SZ メンバーシップ」。毎週開催のイベントに無料で参加可能な刺激に満ちたサービスは、無料トライアルを実施中!詳細はこちら