“水力発電”するワイヤレススピーカーで音楽を聴けば、シャワータイムがもっと楽しくなる

浴室で音楽をかけながらシャワーを浴びたいなら、Ampereの「Shower Power Pro」をおすすめしたい。シャワーヘッドに取り付けて水を流すだけで電源が入り、しかも充電までできてしまう“水力発電”のBluetoothスピーカーだ。
“水力発電”するワイヤレススピーカーで音楽を聴けば、シャワータイムがもっと楽しくなる
PHOTOGRAPH: AMPERE

All products are independently selected by our editors. If you buy something, we may earn an affiliate commission.

いつ、どんな曲を聞くのか──。音楽との関係性は意外と難しい。例えばデスクに向かっているときは、ライブラリーにある曲をシャッフル再生して聴くことはない。仕事に集中したいので、インストゥルメンタル音楽を頻繁に聴いている。執筆や編集に取り組んでいる最中にボーカル入りの曲を聴くと、誰かに話しかけられている気がして自分の言葉がうまく浮かんでこなくなってしまうのだ。

家で仕事をするようになった2019年からは、8時45分ごろに1日の作業を始め、コーヒーを入れたらまっすぐデスクに向かう。仕事終わりには、リビングでパートナーと一緒に映画を観たりゲームに熱中したり。ジムに行くときには、気分を上げるためにアップテンポな曲をかける。新型コロナウイルスのパンデミック(せかいて)の前は、往復30分ずつの通勤時間にニューヨークの地下鉄の車内で好きなアーティストの曲を聴いたり、新しい音楽を発見したりしていた。

ニュージャージー州に住んでいたころは、当時の勤務先がクルマで1時間ほどの場所にあった。そこで、父から譲り受けた06年型ホンダ「アコード」を運転しながら、自分でCDにダビングした音楽をかけていた。運転席に長時間座り続ける毎日から解放され、いろいろな意味で喜ばしいこともあるが、音楽に接する時間は必然的に減った。

そんな状況をひとつの趣味が救ってくれた。それは、レコードで音楽を聴くことだ。日曜の朝、掃除のような家事をこなす際には、必ずレコードをかける

シャワールームでは、次善の策としてBluetoothスピーカーを利用している。レコードとまったく同じとはいかないが、しばらく聴いていなかった曲を1日に数分だけ楽しむにはちょうどいい。

そのときに使っているのが、通勤していたころの体験をほとんどそのまま再現してくれる特別なシャワースピーカーだ。Ampereの「Shower Power Pro」は、シャワーから水が流れると自動的に音が流れ出す。水流によって発電しているので、充電はほとんど必要ない。

水力発電ならではの利便性

ワイヤレス充電器のメーカーとして創業したAmpereにとって、「Shower Power」シリーズは専門外の分野に初めて進出した製品のひとつだった。「Shower Power」とShower Power Proの2モデルがあり、後者を2月からテストしている。

Proモデルのほうがややサイズが大きく、Ampereによると音質も優れているという。先端には、淡い光を放つリング状のLED照明が搭載されている。

このLEDライトは、ほの暗い浴室(もしくは暗闇のなか)でシャワーを浴びるとき以外は印象に残らず、そこまで使うことはなかった。Proモデルには水の使用量や温度を記録できるアプリが登場する予定というが、発売から9カ月以上が過ぎても発表されていない。

水温はLEDの点滅によって示され、やけどするほど高温の場合は赤く、極度に冷たい場合は紫が光る。Ampereによるとアプリは11月中に発表されるというが、予算を節約したいなら標準モデルのShower Powerをおすすめしたい。シャワーの湯加減を知りたければ、手を差し出してみればいいだけなのだから。

Ampere「Shower Power Pro」(21,000円)

PHOTOGRAPH: AMPERE

堅牢なつくりと、海洋プラスチックごみが再利用されている点も気に入っている(具体的にはペットボトル16本分に相当する)。設置も驚くほど簡単だ。3種類のシャワーヘッドで試してみたが、ひとつとして取り付けに困ることはなかった。

Ampereは、さまざまなシャワーヘッドへの取り付け方を説明するために、マニュアルを豊富に用意している。要は浴室の壁から突き出しているアームとシャワーヘッドの間に、このスピーカーを挟み込むだけでいい。

Shower Powerの内部のタービンを水が通過する際に電力が生じ、装置の側面にあるBluetoothスピーカーに供給される(タービンの回る音がかすかに聞こえるはずだ)。防水規格はIPX7等級なので、安心して音楽を楽しめる。スピーカー部分はひねるだけで簡単に本体から外せるので、浴室に限らず家じゅうどこにでも持ち歩ける。

関連記事:スマートフォンの「IP68」ってどんな意味? 数字が示す防水・防塵性能の違い

シャワー後もしばらくは音楽を聴いていることが多いのだが、バッテリー容量が2,200mAhのこのスピーカーはその間も電力を消費し続ける。使い始めてから9カ月が経つが、その間にスピーカーを外してUSB-C経由で充電する必要に迫られたことは1回しかない。

最近のAndroidスマートフォンやアップル製品では、接続されたBluetoothデバイスのバッテリー残量を画面で確認できるようになったので便利だ。毎日コンセントにつながなくてはならないガジェットを、ひとつ増やさずに済んだことはありがたい。

スピーカー本体には、音楽の再生と音量調節、そして電源を切るためのボタンがある。わが家のシャワーヘッドの位置が高くてパートナーの手が届かないので、これらのボタンを彼女は使えない。そんな人のためにAmpereは、防水仕様のリモコンスマートフォン用ホルダーを低価格で販売している。

考えた末に、このタブレット用のマウントをシャワーアームに取り付けて、ふたりで共用しているタブレットを手の届くところに設置し、シャワー中に選曲できるようにした。シャワーの水と曲を止めてから数分が経つと、Shower Powerの電源は自動的にオフになる。

シャワータイムがさらに楽しく

Shower Powerシリーズの価値を高めている点は、スマートフォンやタブレット端末の曲をただ再生するだけでなく、大音量で楽しめることだろう。リズムに合わせて体をごしごし洗いながら、本格的な即興演奏のセッションに参加している気分を味わえる。

音質自体はまずまずだが、低音はこもり気味で、中音域に鮮明さはない。同じ価格でもっと音質のいいスピーカーは間違えなく買えるが、充電不要という便利さに引かれてしまう。

シャワーヘッドから水が流れ始めると同時に、自動で電源が入る点も非常に気に入っている。ほとんど何もしなくていいのだ。タブレット端末とのペアリングが数秒で完了すると、合図の音が小さく鳴る。あとは音楽アプリを開いて再生ボタンをタップするだけで、バスルームいっぱいに音楽が響き渡る。

PHOTOGRAPH: AMPERE

シャワーに費やす時間はいつも8~10分程度だが、浴室を出た後も身支度をしながら音楽を流し続けているので、1度に少なくとも4~6曲は聴いている。曲数としては多いほうだろう。ストロマエの『Racine Carrée』のように、何年も聴いていなかったアルバムを再生している。また、メキシコ人歌手のナタリア・ラフォルカデといった、いままで知らなかったアーティストの作品を聴く手段としても使っている。

家に届くさまざまなガジェットにほとんど興味を示さないパートナーも、このShower Powerは大いに気に入ってくれた。彼女の場合、音楽を聴くためというよりシャワーを浴びながらYouTubeの動画を大音量で再生し、先ほど紹介したマウントにタブレットを載せて映像を楽しむために使っている。そのせいでシャワーに費やす時間がどれだけ伸びたかは気になるところだ。

しかし、参考までにお伝えすると、ふたりともShower Powerを設置したことでバスルームにいる時間が目に見えて長くなったとは思えない。ただ、シャワータイムがさらに楽しくなったことは確かだ。

シャワー中に声を出して歌うことが増えた。かつて仕事に向かうクルマのなかでしていたことだ。在宅勤務が続く毎日で、お気に入りの曲を聴く時間ができた。スピーカーを操作する面倒もなければ、充電を気にする必要もないShower Powerは、耳に心地よいウィンウィンな製品である。

WIRED US/Translation by Mitsuko Saeki/Edit by Naoya Raita)

※『WIRED』によるスピーカーの関連記事はこちら


Related Articles
BOOM
スマートスピーカーに押されがちとはいえ、Bluetoothスピーカーには独自の魅力がある。クリップタイプから大型ラジカセタイプまで、バリエーション豊富なおすすめのBluetoothスピーカー10製品を紹介する。

次の10年を見通す洞察力を手に入れる!
『WIRED』日本版のメンバーシップ会員 募集中!

次の10年を見通すためのインサイト(洞察)が詰まった選りすぐりのロングリード(長編記事)を、週替わりのテーマに合わせてお届けする会員サービス「WIRED SZ メンバーシップ」。毎週開催のイベントに無料で参加可能な刺激に満ちたサービスは、無料トライアルを実施中!詳細はこちら