D2Cのゴルフクラブ「Stix」は、初心者から中級者に素晴らしい飛距離をもたらしてくれる:製品レビュー

ダース・ベイダーのようなブラックカラーが魅力のゴルフクラブのD2Cブランド「Stix」は、手ごろな価格でフルセットが揃う。上級者には向かないが、そうではない多くの人にはちょうどいいかもしれない。
Stix Golf Clubs
PHOTOGRAPH: STIX

All products are independently selected by our editors. If you buy something, we may earn an affiliate commission.

消費財をつくるメーカーの世界には、「ありふれた製品のディスラプション(創造的破壊)」という退屈な言葉がある。「へえ、何のこと?」と思うかどうかはわからないが、説明しよう。

世の中の企業は、あるとき珍しくない商品を簡単に「ワクワクするモノ」に変えてしまう方法に気づいた。革新的なものを生み出すために大金をつぎ込んで、すべてをやり直さなくてもいい。売り方を変え、ちょっとした「研究開発の成果」を追加し、デザインを工夫するだけで、商品は魅力的にアップデートされる。

その例を挙げよう。ネット通販によってダイレクト・トゥ・コンシューマー(D2C)のビジネスモデルが広まったおかげで、箱に入ったマットレスの直販ビジネスが流行した。これは何の変哲もない圧縮されたマットレスが派手な色どりで演出されたパッケージで自宅に届くもので、寝具ブランドのキャスパーなどによって有名になっている。

この流れに乗って、かみそりメーカーも似たようなD2Cのビジネスを始めた。Dollar Shave ClubHarry’sのような企業は、低価格と洗練されたデザインの持ち手や付属品が売りだが、替え刃を郵送するサブスクリプション・サービスも提供し、ジレットのような大手ブランドの市場に切り込もうとしている。

D2Cのビジネスは、一部のユーザーにはかなり好評だ。そして、この世界に参入を決めた企業がまたひとつ登場している。その名はStix Golf、ゴルフクラブを売る会社だ。

Stix Golfの創業者は、ゴルフをプレイするほとんどの人が、実際にはそれほどうまくない事実に気づいた。十分に練習せずに週末だけプレイする“下手の横好き”や、アイアンなら何とか使えるという「まあまあ」レベルの人たちがたくさんいる。

20万円以上する本間ゴルフ製の最高級ドライバー「BERES(ベレス)」を購入できる人が、必ずしもそれを使いこなせるわけではない。これはゴルフをする人ならわかる。シャンパンを買えるだけの予算があっても、スキルが炭酸ジュース程度ではどうしようもないのだ。相応な腕がなければ、ゴルフクラブに大枚をはたいても意味がない。

この問題に着目したStix Golfは、初心者から中級レベルのプレイヤーにとって理想的なゴルフクラブを開発した。品質は高く、その価値は十分にある。

Stix Golfが目指すのは、本格的な道具のように見え、コースでプレイするときに問題なく役立ってくれるが、法外な価格にならないクラブだ。はたしてこれは“勝利の方程式”になるのだろうか?

PHOTOGRAPH: STIX

本格的な外観

黒一色に統一された「Stix」の14本入りフルセットの第一印象は素晴らしい。それは間違いない。3番ウッドと5番ウッド、4番ハイブリッド、5番からピッチングウェッジまでのアイアン、追加ウェッジ3本(角度がそれぞれ52度、56度、60度)。ドライバーからパターまで、必要なものはすべて揃っている。

外観も本格的だ。ダース・ベイダーのような艶のないブラックカラーは、その暗さのなかにパワーを秘めているかのようである。ウッドの見た目も、アイアンと同じく素晴らしい。

チタンとステンレススチールのヘッドはよく目立つ。カーボンシャフト(グラファイトシャフト)は、スチールシャフトよりも柔軟性が高く、クラブヘッドのスピードがアップする。グリップの握り心地も上質で、安心感がある。特にパターは素晴らしい。

雨天にも対応する185ドル(約25,000円)のスタンドバッグ(この記事の執筆時には売り切れ)は、追加で購入する価値が十分にある。きちんと整理でき(5通りに使える仕切りと底まで届く内側の仕切りがふたつある)、軽量(約2kg)で、ポケットもたくさん付いている(全部で6つ。内側がフリースになっている貴重品用のポケットや、ラウンド中の飲み物を入れておくためのクーラーポケットもある)。これらすべてが、クラブのデザインと色にマッチしている。

だが、ヘッドカバー(65ドル、約8,600円)はいただけない。ここで初めて、コストを下げるために手を抜いている様子が垣間見えた感じがした。外観も雰囲気も安っぽい。セットのほかのアイテムと比べると、醜いと言ってもいいくらいだ。

Stixがヘッドカバーのデザインをこうした理由はわからないが、これは期待外れである。個人的には、ほかの商品を探すことをおすすめしたい。

ヘッドカバーはおすすめはしない。

PHOTOGRAPH: JEREMY WHITE

クラブは傷が付きやすいのが難点。

PHOTOGRAPH: JEREMY WHITE

傷が付きやすいのが難点

だが、ヘッドカバーは必需品だ。新しい「Stix」のクラブで数回のセッションをこなした後、このクラブの2つ目の欠点、そしておそらく最大の欠点に気が付いた。それはブラックカラーの仕上げだ。

新品のときは最高だが、上品な見た目は長くは続かない。アイアンのヘッドを舗装された地面に置くと、持ち上げたときにはすでにブラック仕上げに傷が付いたのである。そして、そこから金属が光っているのが見えてしまった。

バンカーで数回スイングしただけでも傷は付きそうだ。ヘッドカバーでドライバーを守っておかないと、カートで運んでいる間にクラブ同士がぶつかり合い、一瞬で見苦しい傷が付いてしまうだろう。

傷は表面だけで、プレイに影響を及ぼすほど重大なものではない。しかし、クラブが半年後にどんな見た目になっているのかと不安になる。この種の非常に薄くてもろい塗装も、フルセットのクラブの価格が比較的安い理由なのだろう。

デザイン上の欠点がもうひとつある。クラブヘッドの端についている、種類を識別するための小さなマークだ。

デザインに統一感をもたせるためか、クラブを示すマークは明るい色ではなく黒で(しかも黒地の上に!)記されている。おかげですべてのクラブが一緒にバッグの中に入っていると、見分けることが非常に難しい。

例えば7番アイアンを簡単には取り出せず、しばらく探し回ることになる。そしてクラブ同士がぶつかり合ってガチャガチャ音を立て、塗装がはがれていく。その間ずっと、どのクラブを選ぶべきか迷っている人物のように見えてしまいそうだ。

PHOTOGRAPH: WILSON HENNESY

素晴らしい飛距離。ただし初級から中級に限る

ゴルフのほぼ初心者なので、今回は「Stix」の性能を評価するに当たって、英国のハートフォードシャー州にある「グレート・ハドハム・カントリー・クラブ」のコースプロ、ケビン・ラントにも参加してもらうことにした。ラントは15名の生徒たちにStixのクラブを使わせると同時に、自分でも試してくれた。その結果は興味深いものだった。

全体として、初心者と中級レベルのプレイヤーは、「Stix」のクラブで飛距離が大幅に伸びた。これに対して奇妙なことに、経験豊富なゴルファーは飛距離が落ちた。この結果について、ラントは次のように説明する。

「セットの内容はいいですね。それぞれが記載されている番号の通りの働きをします。個人的には好きにはなれませんが、これはプロ向けの製品ではないので仕方ありません。先端(エッジ)がかなり重くなっています。また、これはカーボンシャフトですが、わたしが使っているクラブはスチールシャフトです」

「Stix」のクラブは、プロであるラントには合わなかった。しかし、個人的にはぴったりだった。

カーボンシャフトはスウィングのたびに大きくしなる。ここに重量が増していることと、クラブヘッドのロフト角を浅くするという裏の手が組み合わさることで、これまでのゴルフセットを使っていたときと比べて常にボールを遠くに飛ばすことができた。ラントと同様に重くなっていることに慣れるまで少し大変だったが、それでも自分の結果には満足したのである。

「Stix」のドライバーを使ったときの飛距離は206ヤードだった。これは、自分にとっては相当な伸びだ(ちなみに、いつも使っている「Ping G10」では190だ)。一方、ラントのいつもの飛距離は240ヤードで、Stixを使ったときは203~210だった。

ハイブリッド・ウッドでは、ラントの飛距離は168だった。普段なら、同じロフトのクラブで190は飛ぶ。だが、自分の飛距離は165ヤード前後で、ハイブリッドではラントの飛距離に引けをとらなかった。

「Stixのクラブは攻撃的にボールを打つタイプの人が使うと、いい結果が出ませんでした。こういう人は、別のクラブを探した方がいいですね」とラントは言う。

初心者から中級レベルのプレイヤーの場合は、「Stix」のクラブが宣伝どおりの性能を発揮しており、概して飛距離が伸びることをラントも認めざるを得なかった。ただし、上達していくほど享受できるメリットが減少していくことを覚えておくべきだと、ラントは説明する。この巧妙にデザインされた求めやすい値段の製品から“卒業”し、買い換えなければならない時がいつかはやってくる、というわけだ。

ここでの重要なポイントは価格である。9本の“カジュアル”セットは699ドル(約93,000円)、14本のフルセットは899ドル(約11万9,000円)だ。ベレスのドライバー1本よりもかなり安い値段で、ゴルフプレーに必要なものをしっかり揃えられる。

個人的には上達速度が遅いと思われるので、今後数年は「Stix」のクラブセットで十分だろうと思われる。長年使い続けると「Stix」のクラブはどんな見た目になるのか? それはまた別の問題だろう。

◎「WIRED」な点
優れたデザイン。お値打ち品。初心者から中級レベルのゴルファーに最適なクラブで、飛距離が伸びる。完璧なハーフ・セットも用意されている。

△「TIRED」な点
バッグの中で欲しいクラブを探しているだけで傷が付きやすいので、すぐに古びてくる。ヘッドカバーが貧弱。上級者は満足できない可能性がある。

 (WIRED US/Translation by Miho Amano, Galileo/Edit by Mamiko Nakano)

※『WIRED』によるスポーツの関連記事はこちら


Related Articles

毎週のイベントに無料参加できる!
『WIRED』日本版のメンバーシップ会員 募集中!

次の10年を見通すためのインサイト(洞察)が詰まった選りすぐりのロングリード(長編記事)を、週替わりのテーマに合わせてお届けする会員サービス「WIRED SZ メンバーシップ」。毎週開催のイベントに無料で参加可能な刺激に満ちたサービスは、無料トライアルを実施中!詳細はこちら