映画やゲーム、動物病院にも。カメラ1台でできる犬用モーション・キャプチャー

  • 6,572

  • author 岡本玄介
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
映画やゲーム、動物病院にも。カメラ1台でできる犬用モーション・キャプチャー
Image: UNIVERSITY OF BATH

うちのワンコもデジタル化できる!?

グリーンバックを背景に、特殊なスーツを着た役者の動きを別の身体に合成するモーション・キャプチャー技術。イングランドのバースの大学では、複数のカメラを使わず1台だけで、犬の動きをキャプチャーできるシステムを開発している、とFuturismが伝えてます。

獣医が動物を診察することも

モーション・キャプチャーは主に映画テレビゲームに使われますが、彼らの技術なら獣医学にも貢献が可能で、正常な歩き方ができない犬や、病気の犬の回復を診断することにも役立つと UNIVERSITY OF BATHに書かれています。

実は人間の世界では、アスリートの訓練や怪我人のリハビリに、バイオメカニクスの専門家が使っている事例があるのだそうです。それを犬にも、ということなのですね。

ではここで、研究者がインタヴューに応える動画をどうぞ。

Video: University of Bath/YouTube

将来は競走馬や馬術の訓練や、犬型ロボットの学習など、可能性はいろいろあるだろうと話しています。

「RGB-Dカメラ」が活躍

バース大学では、14種類の犬に専用スーツを着させて、さまざまな動きを撮影しました。さらにそのデータを基にして、スーツを着ない犬の動きを予測・再現できるCGモデルを作成することにも成功しています。その際に使われたのは、カラー画像と距離も取得できる「RGB-Dカメラ」。「D」は距離の「ディスタンス」の頭文字で、かつては「Microsoft Kinect」が搭載していたカメラとほぼ同じものなんですって。普通ならいろんな角度から同時に撮影しなければいけませんが、これ1台で済むのが革新的です。

他の四肢動物でも撮影できる

研究チームは馬、猫、ライオン、ゴリラなどの動物の撮影テストにも成功したので、よりリアルな動物が映画やゲームの世界で見られるかもしれません。それに、いずれはスマホでも利用できたりして、自分のペットを気軽にアバター化できる日も来るのではないでしょうか。

Source: YouTube via UNIVERSITY OF BATH via Futurism