「首かけワイヤレス」が好きになった。イヤホンの価値観がちょっと変わった2021年

  • 35,488

  • author amito
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
「首かけワイヤレス」が好きになった。イヤホンの価値観がちょっと変わった2021年
Photo: amito


完全ワイヤレス一択ではない、と思い直しました。

いまやイヤホンと言えば誰もがケーブルのない「完全ワイヤレスイヤホン」を思い浮かべる世の中。でもこの年末にあえて「首かけワイヤレス」のイヤホンが最高だよ!と言いたい。そう、左右のイヤホンがケーブルでつながっているあのタイプです。

最高だよ!と言いたくなったきっかけはゼンハイザーの「IE100 Pro Wireless」を買ったから。このイヤホンを使いはじめてから、自分の中の首かけワイヤレスの好感度が上がり続けています。

有線イヤホンが欲しくて買った「IE100 Pro Wireless」

もともと有線のみのモデル「IE100 Pro」が欲しくてヨドバシへ行ったんです。しかし店頭で、プラス7,000円で無線ケーブルもついてくる「IE100 Pro Wireless」なるモデルがあることに気づき、あまり深く考えずにこっちを購入。



開封して試聴、とにかく音の良さに感動! とくに有線で聞くのがサイコー、クリアさと骨太感にぞっこん。

無線ケーブルを使うと少し音質は落ちますが、完全ワイヤレスイヤホンではなかなか出会えない芯のある音。この値段でこの音は良すぎるぞ...。

と、ここまではIE100 Pro Wireless固有の良さ。さらに使っていくうちに「首かけワイヤレス」スタイルの使いやすさを感じ始めます。

首かけワイヤレス回帰あるぞこれ

20211226_1412514_h720

首かけワイヤレスには、完全ワイヤレスでは必須の「バッテリーケース」がありません。これがめっちゃ楽。イヤホンを外すたびにケースにしまう煩わしさがないのです。耳から外したら首からかけておけばいい。「イヤホンをしまう」ってけっこう面倒だったんだなと気付かされました。ケースがないぶん、質量も小さいです。ポケットやポーチに入れていてもかさばりません。

そして、個人的にもっともメリットに感じるのが、耳へのフィット感。僕は耳が小さくて、今まで試した完全ワイヤレスイヤホンの半分以上がフィットしませんでした。左右のイヤホンにバッテリーが内蔵されていて、耳に入る部分が大きいのが原因です。

20211226_1412526_h720

それに比べて首かけワイヤレスは、ケーブル部分にバッテリーがあります。だからイヤホンそのものは小さなボディをキープできるのです。

耳に合う完全ワイヤレスを探すだけでも難しいのに、さらに好みの音質のものを探し当てなければならない。だったら首かけワイヤレスに逃げてしまったほうが楽でした。

首かけワイヤレスを絶滅させないで

20211226_1430411_h720

いっぽうで、完全ワイヤレスと比べるとガジェットとして見劣りする部分もあります。

・ケースがないぶん、バッテリーもちは劣る

・電源のオンオフがめんどくさい

・無線充電やノイキャンなど新しい技術が載りにくい

そもそもメーカーさんがあまり力を入れていないですよね。せめて電源の自動オンオフは実装して欲しい...。もう首かけワイヤレスは過去のものになりつつあるのでしょうか? 僕、買いますけど?

(かさばるけど)来年はソニーの首かけシリーズWI-1000XM2の後継を楽しみにしようと思います。