撮って出しを楽しもう! 一眼スタイルのインスタントカメラで往年のレンズを使ってみた

  • 7,160

  • lifehacker
  • Buy PR
  • machi-ya
  • author junior
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
撮って出しを楽しもう! 一眼スタイルのインスタントカメラで往年のレンズを使ってみた
Photo: junior

こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。

どんな写真になってるかな〜?

クラウドファンディングサイトmachi-yaでキャンペーン中の「NONS SL42 MK2」はチェキでおなじみInstax miniフィルムが使えるレンズ交換可能なインスタントカメラ。

前回は付属レンズを使って室内で楽しんでみましたが、今回は往年のフィルムカメラ用レンズを使ってアウトドアで撮影してみました。

なかなか味のある写真が撮れたので、あらためて使用感も含めてお届けします。

ニコンレンズで試してみた

DSCF8535
Nikon Nikkor-R PC 105mm f2.5 Photo: junior

今回は筆者宅に眠っていたフィルム時代のニコンレンズ、通称オールドニッコールで試すことに。

インスタントカメラでは主に広角タイプしか試したことがなかったので、焦点距離105mmの中望遠レンズがどのような写りになるかワクワクしますね。

DSCF8536
レンズ末端の銀色部分がマウントアダプター Photo: junior

「NONS SL42 MK2」の本体側のマウントはキヤノンEFマウントなため、アダプタを使って装着します。

DSCF8540
Photo: junior

フィルムはInstax mini用のモノクロとコンタクトシートの2種類を揃え、いざ準備完了です。

じっくり撮影がいいかも

DSCF8549
Photo: junior

軍艦部の小さな液晶画面で推奨の絞り値(F値)やフィルム残数、本体の電池残量が表示されています。

DSCF8553
Photo: junior

電子接点のないカメラなので、ピントはもちろんマニュアル。

アナログカメラでオート設定等はないため、速写よりもじっくりと被写体と向き合って撮影するのが良いと感じました。

IMG_6682
Photo: junior

こちらはファインダーを覗いたところ。

昨今のミラーレス一眼等と比べるとクリアではありませんが、ピント位置は概ね把握できました。このちょっとアバウトな感じが仕上がりにどう影響するのかも楽しみですね。

DSCF8545-2
Photo: junior

ボディ底にはネジ穴もあり三脚は既存のモノを利用可能ですよ。

やっぱり晴れの日がオススメ

DSCF8550
Photo: junior

小一時間ほど撮影した作品たちががこちら。

DSCF8551
Photo: junior

モノクロは、光を意識して撮影してみました。

ペットボトルの写真は水を通した光を捉えてみましたが、露出もピントも意図した通りバッチリな仕上がりで嬉しくなりました。

使ってみて感じたのは、陰影がハッキリした写真を期待する場合には液晶表示の適正露出よりも少し絞って撮るのがオススメです。

DSCF8552
Photo: junior

一方のコンタクトシート風のフィルムは枠が黒色でクールな印象。色もビビッド過ぎることなくちょうど良い彩度だなと筆者は感じました。

度入りメガネを使ったカットでは眼鏡を通した部分のみピントが合っています。工夫次第でユニークな楽しみ方もできましたよ。

なお、物理的なフィルムを消費していくので自然と1回のシャッターを意識しました。取り直しが何度もできるのがデジタルのいいところですが、アナログカメラの一期一会なところも改めて写真の楽しさを感じさせてくれました。

現像も不要な手軽さなので、改めてカメラに向き合う1台にいかがでしょうか?


ご紹介のレンズ交換で本格的にも使えるインスタントカメラ「NONS SL42 MK2」は、現在クラウドファンディングサイトmachi-yaにてキャンペーン中。

執筆時点では単品が28%OFFの44,400円(送料・税込)からオーダー可能でしたので、気になった方は下のリンクから早めにチェックしてみてください!

Source: machi-ya