シンプル&ポケット豊富。machi-ya発の軽量バックパックは仕事にもプライベートにも◎

  • 8,082

  • lifehacker
  • Buy PR
  • machi-ya
  • author 島津健吾
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
シンプル&ポケット豊富。machi-ya発の軽量バックパックは仕事にもプライベートにも◎
Photo: 島津健吾

こちらは(株)メディアジーンのメディアコマース・チームが編集・執筆した記事です。

使い勝手のいいバックパックは、仕事からプライベートまで幅広く使えるもの。デザインと機能面にはこだわりを持ちたいところです。

machi-yaでクラウドファンディングを実施中の「ユーティリティバックパック」は、シンプルさと使い勝手の良さが際立つプロダクト。

サンプルをお借りし、実際に使ってみて感じたポイントをご紹介していきます。

軽量で男女ともに使いやすいバックパック

machi-yaバックパックreview201
Photo: 島津健吾

今回お借りした、バックパックのスペックは以下の通り。

  • カラー:ブラック
  • サイズ:W290×H410×D160mm
  • 重量:620g
  • 容量:19L

素材は、耐久性・撥水性に優れたCORDURAで、16インチのノートPCが入るにしてはかなり小さめにデザインされています。

背負ってみて最初に感じたのは、とにかく軽いことでした

バックパックって、毎日使っていると肩が凝るじゃないですか? できるだけ軽いことが正義なんですよね。日常的に背負う人には、この軽量性を推したいです。

蒸れ予防に必須の背面メッシュ

machi-yaバックパックreview202
Photo: 島津健吾

最近、暑くてたまりません。夏場のバックパックは背中が蒸れるという問題がありますが、そこにもしっかりと配慮がなされています。背面はメッシュで、ここがしっかりと厚みがあります。通気性を確保できて、夏でも蒸れにくいんです。

細かいところではありますが、汗っかきのバックパックユーザーとしてはここは見逃せません。毎日使うからこそ、細かい部分への気遣いに魅力を感じますよね。

収納部分は大きく分けて2つ

machi-yaバックパックreview203
Photo: 島津健吾

多機能なバックパックにありがちなのが、多すぎるぐらいに配されたポケット。アウトドア感が出てしまうので、ビジネスシーンでは避けられがちです。

一方、「ユーティリティバックパック」のデザインはとてもシンプル。正面のサブ収納スペース内に3つのポケットがあり、小物へのアクセスが簡単です。

machi-yaバックパックreview204
Photo: 島津健吾

メイン収納スペースのファスナー配置も特長的でした。片面は、ギリギリまでファスナーを下ろせるんです。これ、すごく便利!

お弁当や一眼レフカメラなど、そこそこかさばるものの出し入れがスムーズです。

何より、バックパックの底に出したい荷物があるときも、わざわざ手を奥まで入れる必要がありません。ファスナーをギリギリまで開ければ、底にある荷物も簡単に取り出し可能です。

オフィスワークに必要なものは持ち運びできる

machi-yaバックパックreview205
Photo: 島津健吾

容量が19Lということで、ちょっと物足りないかなと思っていましたが、実際入れてみると、オフィスワークに必要なものは全て入りました。

たとえば、ノートPCは16インチまで対応。13インチのMacBookを入れてみると、当然ながら余裕がありますね。

machi-yaバックパックreview206
Photo: 島津健吾

また、タブレットや手帳を収納できる少し小さめのスリーブも装備。打ち合わせでメモを取るときに使うノートを収納しておきました。これで、いつでもスマートにノートを取り出せます。

machi-yaバックパックreview207
Photo: 島津健吾

お財布やモバイルバッテリー、電源ケーブル、名刺入れなどは反対側のポケットに収納。

長財布を入れて少しはみ出るくらいのサイズ感なので、名刺入れやモバイルバッテリーには十分すぎるスペースです。これだけ入れば、オフィスワークには十分ではないでしょうか?

身軽に動きたい人におすすめのバックパック

machi-yaバックパックreview208
Photo: 島津健吾

「ユーティリティバックパック」は、“シンプルだからこそ使いやすい”を追求して設計されている印象。

見た目も機能性も妥協したくない人は、この機会に買い替えを検討されてみては?

執筆時点では、一般販売予定価格14,300円(税込)のところ、10%OFFの12,870円(消費税・送料込み)から支援可能です。お手頃価格で支援できるプロジェクトが終わる前に、ぜひチェックしてみてください。

>>どんなシーンにもマッチ、多機能でオンオフ兼用の「ユーティリティバックパック」

Source: machi-ya