スマホになってくれるE Inkのモバイルディスプレイ

  • 37,604

  • author Andrew Liszewski - Gizmodo US
  • [原文]
  • 湯木進悟
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
スマホになってくれるE Inkのモバイルディスプレイ
Image: Dasung

このアイデアはアリかも…。

ステイホームではなく、どんどん外へ出かけていく日常に戻ると、厄介なのはスマホやタブレットの充電の問題ではないでしょうか? 意外にもバッテリー切れとの闘いは毎日のようにつきまとい、その対策に頭を悩ませている方は少なくないのでは? かといって、もう外でスマートフォン利用を減らしたり、新品に買い替えたりも、簡単にはできません。やっぱりモバイルバッテリーに頼りきるしかないのかな?

スマホにつながるE Inkのモバイルディスプレイ

目に優しく、バッテリー消費が少ないため、E Inkディスプレイ電子ペーパーは、一時はモバイル業界を席巻する注目技術となるのではと期待されていました。すでに電子書籍リーダーとしては、一定の成功を収めてもいるのでしょう。ただ、電子ペーパーを用いたスマートフォンやタブレットとなると、あまりよい評価は得られなかったようです。やはりリフレッシュレートなどで、明らかに動画やゲームの表示には向かず、カラーの電子ペーパーも完成してはいるものの、どうしても最新のスマートフォンやタブレットの美しい画面には見劣りしてしまいますからね。

しかしながら、このほど中国のDasung(大上科技)が発表した「Link」は、E Inkディスプレイの特性を活かしつつも、スマホと真っ向勝負するアプローチは回避。単体ではなにもできません。いつも自分が使っているスマートフォンなどと接続すると、まったく同じ画面が表示され、Linkでタッチ操作にも対応して、スマートフォン本体の画面をつけずに使い続けられる、モバイルディスプレイのような製品に仕上がっています。

6.7インチサイズ300ppiの解像度と、モノクロ画面ではあるものの、テキスト中心のサイトやコンテンツの閲覧、メールチェックなどなどは、Linkで十分そうですね。どうしてもカラーで動画が見たいときにはスマホを取り出すものの、それ以外はスマホをポケットやカバンに閉まっておいてバッテリーを節約し、Linkをスマホライクにフル活用というスタイルがよいでしょうか。まだ正式価格などは発表されていないものの、値段次第では重宝されそうなアイデアですよね~。

読むだけでなく書けるって素晴らしい。Amazon Kindle Scribe使ってみた

電子書籍読むなら目が疲れないe-inkデバイスがいいという方も多いと思いますが、その定番中の定番であるKindleに手書き機能が加わりました。フリーハンドでアイ...

https://www.gizmodo.jp/2022/12/kindle-scribe-hands-on.html

Source: Dasung