銭湯やスーパーの「100円ストレス」を解決してくれた逸品

  • 125,444

  • ROOMIE
  • author きむ(ら)
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
銭湯やスーパーの「100円ストレス」を解決してくれた逸品
Photo: きむ(ら)

ROOMIE 2024年2月24日掲載の記事より転載

最近はサウナブームも相まって、スーパー銭湯も今まで以上に賑わっていますよね。

私もサウナは好きでよく行くのですが、更衣室のロッカーが100円を入れるタイプで、そんなときに限って100円が切れている……なんてこともしばしば。

そうなると一度更衣室から出て両替機や、受付でお金を崩さないと行けませんし、結構面倒。リフレッシュしたいと思って行っているのに、そんなところでプチストレスを感じたくない〜!

100円専用のホルダー!

1_DSC03631
TAMAX 「HOOLD」

そこで最近使い始めたのが、TAMAXの「HOOLD」という100円専用ホルダー。

TAMAXは岐阜市にある服飾付属品などを作るメーカーで、最近ではサウナハットやサウナシートなども作っているようです。

そんなサウナ好きなメーカーだからこそのアイテム、「HOOLD」。サウナやスーパー銭湯などの100円ロッカーを使うときに活躍してくれる、ニッチな逸品です。

めっちゃシンプル

2_DSC03637

機能もデザインもシンプルで、持ち運べるのは100円玉2枚のみ。

スーパー銭湯のパターンとして、入り口の靴入れが100円返却式のロッカー脱衣所にも同様に100円返却式のロッカーということがありますが、まさにここで使う200円のみが入るという潔さ。

3_DSC03634

デザインもシンプル。

社名のTAMAXが少し大きめに入っていますが、これも折りたたんだときには見えなくなってしまいます。

4_DSC03640

これをスーパー銭湯に行くときのバッグなどに取り付けておけばOK。

バッグの中に入れてしまうと手軽さが失われてしまうので、なるべく手の届きやすい場所に付けておくのがよいと思います。

5_DSC03775

ちなみに私は100円をジーンズのポケットに忍ばせていたのですが、脱ぐときによく落としてしまい不自由を感じていました。

このホルダーに入れてベルトループに取り付けておけば、落とす心配もなく安心です。

スーパーマーケットでも活躍してくれる

6_DSC03769

スーパー銭湯よりもよく行くのが、スーパーマーケットの方。

私がよく行くスーパーは、ショッピングカートに100円を入れないと使えないタイプのカートが採用されています。

ここで100円がないと1,000円札などを両替機で崩すのですが、全部100円で出てきてしま運ですよね。財布が100円でいっぱいになってしまって、結構ストレス……。

7_DSC03639

そんなときも、このホルダーに入れている100円を使えば、万事解決!

とってもシンプルなアイテムですが、かゆい所に手が届くな素晴らしいアイテムです。

Photo: きむ(ら)